のブログは40代から真面目に老後を考え始め、老後資金と教育資金をためるのに格闘する主婦のストーリー。


老後資金 2043年までに3000万円
教育資金 2027年12月までに1500万

私:43歳、派遣社員

夫:45歳、会社員

娘:14歳、中学2年生

息子:11歳、小学6年生


2022年5月から記録開始気づき

2023年11月末
老後資金 910万(達成率30.4%)

教育資金 668万(達成率44.5%)

 

2022年9月マイホームを購入、

お弁当も記録中ナイフとフォーク


こんにちは

今日もお疲れ様です気づき

仕事納めまであと3日。

頑張れ、私。


そして、

ついに、


ついに国内債券ファンドを手放しました拍手

損切りしました。



こちらのファンドは、ほぼ国債のポートフォリオ。



利息があっても金利が上がったら、債券価格も下がるし、結局どうなの??

予想もできないのでもういいやって真顔

売却してスッキリしました音符


次は国内リートを売りたい。

こちらも利上げしたら、もっと下落していきそうもやもや



今日はSBI証券の特定口座で積み立てている投資信託の12月後半の成績と今年の振り返りをしていきたいと思います



12月後半の成績


前回12/9付けの損益はこちら↓




最新の12/26付けの損益はこちら💁‍♀️



前回運用損益 +145,335.37円(+11.24%)

今回運用損益 193,253.59円(+15.36%)



ドル円は142円



SBI証券かんたん積立アプリより


※PCサイトの方と誤差があります。




毎日積立中


保有ファンドが10ファンドになりました気づき

毎日100円〜600円を積立中です。


100円→米国ダウ、アジア株、クリーンテック

150円→国内リート、先進国リート、電気自動車

200円→新興国リート、先進国債券

500円→米株S&P500

600円→全世界株式

合計毎日2,250円

毎月51,750円の積立です気づき

他の口座では

⚪︎iDeCo 毎月23,000円

⚪︎積立NISA 毎月33,333円
(来年の新NISAは毎月66,666円)

合計で毎月108,083円積立中


今後ゴールドコインファンドも買ってみたい




今回のランキング(損益率ベース)



1.ダウ米国株式 +39,293.48円(+43.27%)


2.S&P500 米国株 +64,781.89円(+23.48)


3.全世界株式 +75,467.11円(+20.8%)


4.新興国リート +18,979.22円(+15.61%)


5.先進国リート +6,924.21円(+10.27%)


6.先進国債券 +4,913.2円(+3.61%)


7.アジア株 +2,193.92円(+3.61%)


8.国内リート −3,020.39円(−4.24%)


9.クリーンテック株 −6,019.15円(−9.9%)


10. 電気自動車株 −10,259.9円(−14.04%)


今回は10ファンド中、7ファンドがプラス。



今年の成績(損益率)

1/7との比較(カッコ内は増減ポイント)


全体 +2.63%→+15.36%(+12.73)


1.S&P500   +0.25%→+23.48%(+23.23)

2.全世界 +2.14%→+20.8%(+18.8%)

3.ダウ +24.56%→+43.23%(+18.71) 

4.先進国リート -2.03%→+10.27%(+12.3)

5.先進国債券 -2.94%→+6.63%(+9.57)

6.新興国リート +10.57%→+15.61%(+5.04%)

7.電気自動車 -18.06%-14.04%(+4.02%)

8.アジア株 +2.01%→+3.61%(+1.6)

9.国内リート -5.05%-4.24%(+0.81)

10.クリーンテック +4.99%→-9.9%-14.89



毎月記録してきたので、年末に感想を残しておきます。

・ドル円は円高→円安→円高気味。為替に影響受けまくりです(汗)

・S&P500と全世界は年初イマイチでしたが、最終的には1番上がりました。

・先進国債券と先進国リートも利下げ期待で後半ジワジワ上がりました。

・最下位はクリーンテック真顔

・3月には全体で-1.7%になりましたが、最終+15.36%でフィニッシュルンルン





為替と株価の動きが激しいですが、

今は淡々と積み立てするしかないですね。

10年、20年後を楽しみにしてきます。





着々と積み上がってます

指差し



今日も最後まで読んでもらってありがとうございました