
今日も来てくださってありがとうございます。
いつも沢山のコメントやメッセージ、クリップやリブログもほんとに嬉しいです♪
全部にお返事できなくて申し訳ありませんが、どれも嬉しく有り難く拝見させて頂いています。ほんとにありがとうございますm(__)m
↑新刊発売しています♪
↑こちらも合わせてどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
※※※※※
まずは前回の〜
抱えて食べたいカニカマと半熟卵の胡麻ポテトサラダ動画の記事には沢山のリアクションほんとにありがとうございましたm(_ _)m
胡麻ダレ味のポテトサラダおすすめですよ〜
良かったらぜひぜひ試してみて下さいね♪
さてさて、そんな今日ご紹介する動画はこれから旬を迎えるりんごを使った絶品タルトタタン風♪
ハードルの高そうに見えるタルトタタンですが、なんとアレを使ってトーストであっという間に作れちゃいますよ〜
動画はこちらから↓
これ思いついた時、自分でも感動しちゃいました✨
という訳でレシピこちらにもご紹介しますね♪

トースターでタルトタタン風♪
(材料)12cm丸型
りんご 3個(紅玉使用)
レモン汁 大さじ1
砂糖 70グラム
バター 大さじ1
スナックゴールドミニ 1個
(作り方)
りんごは皮を剥き4~6等分にカット、ヘタをとり、レモン汁を振りかけておく。
フライパンに砂糖と水大さじ1を入れ火にかける。
フライパンを揺すりながら濃いめのきつね色になったらバターとりんごを加え絡めながら中火で蓋をして10分ぐらい煮る。
りんごが柔らかくなったら型に詰めしっかり押し込み平らにならしたら、スナックゴールドをひっくり返してのせ型に詰め込む。
アルミホイルで蓋をして、1000w(230度)のトースターで20分焼く。
焼けたらそのまましっかり冷ましたらできあがり♪
周囲にナイフを入れ、お皿をかぶせひっくり返したら綺麗に出てきますよ〜
※りんごはできれば紅玉推奨ですが、なければできるだけ酸味の強い瑞々しいものを使ってくださいね
※型に煮りんごを詰める時はできるだけ隙間が無くなるようしっかり押して詰めてくださいね
(材料)12cm丸型
りんご 3個(紅玉使用)
レモン汁 大さじ1
砂糖 70グラム
バター 大さじ1
スナックゴールドミニ 1個
(作り方)
りんごは皮を剥き4~6等分にカット、ヘタをとり、レモン汁を振りかけておく。
フライパンに砂糖と水大さじ1を入れ火にかける。
フライパンを揺すりながら濃いめのきつね色になったらバターとりんごを加え絡めながら中火で蓋をして10分ぐらい煮る。
りんごが柔らかくなったら型に詰めしっかり押し込み平らにならしたら、スナックゴールドをひっくり返してのせ型に詰め込む。
アルミホイルで蓋をして、1000w(230度)のトースターで20分焼く。
焼けたらそのまましっかり冷ましたらできあがり♪
周囲にナイフを入れ、お皿をかぶせひっくり返したら綺麗に出てきますよ〜
※りんごはできれば紅玉推奨ですが、なければできるだけ酸味の強い瑞々しいものを使ってくださいね
※型に煮りんごを詰める時はできるだけ隙間が無くなるようしっかり押して詰めてくださいね

りんごは皮を剥きヘタをとってレモン汁をまぶしておく。

カラメルは濃いめがおすすめですよ〜

りんごとバターを加え、絡めつつ〜

柔らかくなるまで煮る♪

型にしっかり敷き詰めたら〜

本命登場💕

ミニスナックゴールドをひっくり返して、

シンデレラフィット💕
アルミホイルをかぶせてトースターで焼いたら〜

しっかり冷やして型から取り出し、

好みにカットして召し上がれ〜

良かったらぜひぜひ試してみて下さいね✨
昨日は3男中学生活最後の体育祭、いっぱい写真も動画も撮りましたがここには載せれず💦
競技はもちろん生徒会の出し物もほんとに楽しそうに頑張ってて、母ちゃん感動した(≧▽≦)✨
生徒会活動も残りあと少し、来月の新任の生徒会選挙のお手伝いだけだそう♪
引っ込み思案だった3男がほんとに良く頑張りました✨
昨日は成長した姿が沢山見れてほんとに良かったです♪
今日は午前中週末掃除して買い出し、昼からは3男が塾の送迎となどなどいつも通りの土曜日を過ごしております♪
次男も毎週毎週ずっとあった週末の模試も今日が終われば一段落、模試の結果を踏まえて本格的に志望校を決めていくみたいですよ〜
共通テストの時に泊まるホテルの予約も完了したし、いよいよって感じです💦
2人とも頑張れ(≧▽≦)✨
今日も最後まで読んでくださってありがとうございましたm(_ _)m
ではでは今日も1日穏やかに過ごせますように。.:*♡




