今日も来てくださってありがとうございます。
いつも沢山のコメントやメッセージ、クリップやリブログもほんとに嬉しいです♪
全部にお返事できなくて申し訳ありませんが、どれも嬉しく有り難く拝見させて頂いています。ほんとにありがとうございますm(__)m


お手数おかけしますがポチっと応援よろしくお願いしますm(__)m↓↓↓

いつもほんとにありがとうございます❤️
皆様の応援が毎日の励みになっています(*´˘`*)♡ 

 

 ↑新刊増版決定しました!

ネット書店さんへのレビューもほんとにありがとうございます(*´˘`*)♡ 

めちゃめちゃ嬉しいです!



※※※※※


まずは前回の〜 



大阪旅行記には沢山のリアクションほんとにありがとうございましたm(_ _)m

久しぶりの家族旅行、天気にも恵まれてほんとに楽しかったです💕




さてさて、そんな今日ご紹介するのはカットが楽しい珈琲牛乳寒天ケーキ♪

これまでにも紅茶や抹茶、いちごやカルピスなど色んな飲み物で作ってきましたがやっぱり珈琲牛乳はカット面が楽しいですね~

動画でもなかなか見応えがあるので、良かったらぜひぜひ覗いてみて下さいね♪


動画はこちらから↓


カット楽しい〜(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)💕





という訳でこちらにも改めてレシピご紹介しますね♪





ほろ苦珈琲牛乳寒天ケーキ❤️

◯15cm丸型♪
・(コーヒー寒天)
・アイスコーヒー(加糖) ── 400ml
・粉寒天 ── 4g
・牛乳 ── 100ml
・(牛乳寒天)
・牛乳 ── 400ml
・水 ── 200ml
・粉寒天 ── 6g
・砂糖 ── 60g
・練乳 ── 30g




コーヒー寒天を作る♪

分量のコーヒーのうち300mlと粉寒天を鍋に入れ火にかける。
沸騰してから1~2分煮たら火からおろす。



半量ずつに分け(150mlずつ)、それぞれ残りのコーヒー100mlと牛乳100mlを加えよく混ぜる。




タッパーなどに入れ、冷蔵庫でしっかり冷やし固める。

(急ぐ場合は周囲を氷水で冷やすとあっという間に固まりますよ~♪)




牛乳寒天を作る♪

鍋に牛乳の半量と水、粉寒天を入れよく混ぜる。

混ぜながら火にかけ、沸々してきたら火を弱めて1分ぐらい煮る。




火からおろし砂糖と練乳を加えよく混ぜ溶かす。
さらに残りの牛乳も加えよく混ぜる。




しっかり固まった2種類のコーヒー寒天をそれぞれキューブにカットしたら型に入れる。




牛乳寒天液を流し入れ、冷蔵庫でしっかり冷やし固める。

(固まるまでに時々優しく混ぜてやると、コーヒー寒天が均一に綺麗に固ります♪)

こちらも急ぐ場合は周囲を氷水で冷やし固めても♪
15分ぐらいであっという間に固まっちゃいますよ~




型から外す場合は周囲にナイフや竹串を入れ、お皿をかぶせひっくり返すと綺麗に外れますよ♪




カットしたこの瞬間がたまらん(*´艸`*)ァハ♪




めちゃめちゃおすすめですよ~
良かったらぜひぜひ試してみて下さいね(*´˘`*)♡ 





今日から子供たち新学期!

長男→大学2年生

次男→高校2年生 

3男→中学2年生

に無事進級しましたよ~


で、朝送り出した後、ウォーキングしてたら公衆電話から着信が💦

3男からで、制服間違えて次男の着てきてしまったって💦💦💦

急いで走って帰って、なんとかギリギリ車で届けて間に合いました(^_^;)💦

次男がまだ出発してなくて良かった💦💦


新学期早々バタバタしちゃいましたが、とりあえず無事新年度のスタートが切れて良かったです♪




さ〜て旅行もあって動画のストックも尽きてきたので、今日からま⁠た色々頑張らないと!






イベントバナー



 

 ↑これも買うの迷ってやめたけど、やっぱり欲しいな~

 

 

 


 

 

 

 

 







ではでは今日も1日穏やかに過ごせますように。.:*♡ 





↑はじめてみました♪↑


お手数おかけしますがポチっと応援よろしくお願いしますm(__)m↓↓↓


いつもほんとにありがとうございます❤️
皆様の応援が毎日の励みになっています(*´˘`*)♡ 





お仕事のご依頼などはメッセージによろしくお願いしますm(__)m


 

Youtubeはこちら↑

インスタグラムはこちら→☆☆☆
shana.mama(@shana.mama)