こんばんは~♪

今日も来てくださってありがとうございます❤️
いつも沢山のコメントやメッセージ、クリップやリブログもほんとに嬉しいです♪
全部にお返事できなくて申し訳ありませんが、どれも嬉しく有り難く拝見させて頂いています❤️


ほんとにありがとうございますm(__)m


※※※※


まずはご好評頂いているこちらの~



どら焼き(*´罒`*)ニヒヒ♡
蜂蜜のかわりに砂糖で大丈夫ですか?とのことですが、蜂蜜には生地をしっとりさせる作用もあるため出来ればレシピのまま作って頂くのがおすすめです♪

水飴でも代用できますが、蜂蜜の方が用意しやすいかな?と思います(*´˘`*)♡ 

 

 

 

 

良かったらぜひぜひ試してみて下さいね❤️






さてさてそんな今日ご紹介するのはひな祭りにもぴったりなゼリーケーキ(*´˘`*)♡ 

今回は手に入りやすいフルーツをどっさり使って、ちょっと丁寧に綺麗な層になるよう仕上げてみましたよ~


色んなフルーツでアレンジ出来ちゃうおすすめレシピです❤️

ヘルシーなのに華やかなのでお祝いにもぴったり(*´罒`*)ニヒヒ♡

良かったらぜひぜひ試してみて下さいね❤️




まるで宝石❤️フルーツゼリーケーキ❤️

◯15cm丸型♪
・熱湯 ── 200ml
・粉ゼラチン ── 10g
・砂糖 ── 大さじ6
・レモン汁 ── 大さじ3
・水 ── 200ml
・好みのフルーツ ── 500~600g


今回フルーツはいちごとブルーベリー、みかん缶と桃缶(黄と白)、皮ごと食べられるぶとう2種の7種類です♪

(キウイやパイナップル、メロンや酸っぱいオレンジなどはゼラチンが固まらなくなるので使わないで下さいね!)

いちごは横にスライス、桃缶は食べやすく切る。


熱湯に粉ゼラチンをふり入れよく混ぜ溶かす。
(お湯で溶けるゼラチン使用)


砂糖を加えよく混ぜ溶かしたら、レモン汁を加えよく混ぜる。


水も加えよく混ぜる。


ひとまわり大きな鍋に氷水を張り型をおく。


ゼラチン液を底から1cmぐらい流し入れフルーツを並べる♪
ゼリーが固まってきたら再度ゼリー液を流し入れフルーツを並べる♪


何度も繰り返し~


縁ギリギリまで流し入れたらそのままだいたい固まるまで固める♪
さらに冷蔵庫でしっかり冷やし固めたら出来上がり❤️

(面倒な場合はゼリー液とフルーツを1度に型に流し入れ固めてもOK♪)


しっかり固まったら型の周囲に温めた布巾をあてる。
お皿をかぶせてひっくり返したら綺麗に出てきますよ~


キラキラまるで宝石みたい゚.+.(♥´ω`♥)゚+.*.。


好みにカットして召し上がれ~



この断面図たまらん(♡ˊ艸ˋ)♬*


綺麗な層になって大満足です❤️


子供たちにも大好評でしたよ~


めちゃめちゃおすすめなので、良かったらぜひぜひ試してみて下さいね(*´˘`*)♡ 





他にもゼリーケーキや姉妹レシピのゼリーテリーヌ色々~

良かったらぜひぜひ覗いてみて下さいね❤️





さ~て今日はまたまた3男の練習試合♪そろそろアップが終わりそうなので応援してきたいと思います(*´罒`*)ニヒヒ♡



↑そろそろ薄着になってくるので、色々引き締めていかないと!




ではでは今日も1日お疲れ様でした.。.:*♡ 












お手数おかけしますがポチっと応援よろしくお願いしますm(__)m↓↓↓


いつもほんとにありがとうございます❤️
皆様の応援が毎日の励みになっています(*´˘`*)♡ 





お仕事のご依頼などはメッセージによろしくお願いしますm(__)m




インスタグラムはこちら→☆☆☆
shana.mama(@shana.mama)