サックサク~♪ジャックのマシュマロサンドココアクッキー♪

こんばんは~♪

小5女子ってほんとに可愛くて面白~い(((*≧艸≦)ププッ
うちは男の子ばかりだから華やかで楽しい時間でした♪


子供たちのおやつにと作ったクッキー、興味津々に初めは見てるだけだった女の子ちゃん♪そのうち楽しそうに色々手伝ってくれましたよ~(*^m^*) ムフッ


2種類作ったんですがまずはジャックのマシュマロサンドココアクッキー♪
サックサクほろ苦でマシュマロとの相性抜群!かなりの自信作です(*´艸`)キャ
生地も扱いやすくでほんとにおすすめ~
今の時期に合わせてハロウィンらしくジャックにしてみました♪

マシュマロ以外にもガナッシュやジャムを挟んでも(〃)´艸`)オイシー♪



子供たちも気に入ってくれてお土産にも持って帰って貰いましたよ~

これほんとにおすすめなので良かったらぜひぜひ試してみて下さいね(#^.^#)


 

 材料

◯16枚ぐらい♪
・◯薄力粉 ── 70g
・◯アーモンドパウダー ── 30g
・◯ココアパウダー ── 10g
・◯塩 ── ひとつまみ
・無塩バター ── 50g
・粉砂糖 ── 40g
・卵黄 ── 1個分
・マシュマロ ── 適量
・チョコペン(ホワイト) ── 1本

 

 詳しい作り方

 
01



バターは室温に戻し、◯は合わせておく。
02



バターをホイッパーでクリーム状にしたら粉砂糖を2回にわけて加え、その都度なめらかにすり混ぜる。

卵黄を加えさらに混ぜる。
03



◯を合わせてふるい入れ、ヘラで練らないようにサックリと混ぜる。
04



まとまってきたらラップに包んで冷蔵庫で30分~休ませる。
05



ラップで生地をはさんで3mmぐらいの厚さに伸ばし~
06



4cmぐらいの丸で抜く。
07



天板にクッキングシートをしいて抜いた生地を並べ、半量は太めのストローをジャックの目の形に歪めたもので抜いて目を作る。

170度に余熱したオーブンで15分焼く。
焼けたらケーキクーラー等に乗せ冷ます。
08



冷めたら目を抜いてない方にマシュマロを乗せ、600Wのレンジで10~20秒チン♪ぷっくりしてきたらレンジから出し急いで目を抜いた方の生地を重ねる。

(左上に見えてるマシュマロを半分に切って使いました♪)
09



ホワイトのチョコペンをコルネに詰め替えた物でジャックの顔を書いたら出来上がり♪
10



ジャックにしなくてもとっても美味しいマシュマロサンドココアクッキーとしてかなりおすすめです♪

良かったらぜひぜひ試してみて下さいね(#^.^#)






マシュマロ伸び~❤





かなりお気に入りのクッキーレシピです(´ڡ`❤)






そして小5の可愛いこちゃんたちが丸まる丸めてくれたクッキーはこちら~






こちらも簡単で凄く可愛く美味しく出来たのでまた後日レシピアップさせて下さいね(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡




今日はお昼過ぎに色々お知らせの記事もアップさせて頂きました.。.:*♡
良かったら覗いてみて下さいね➡☆☆☆




いつもほんとにありがとうございます❤




今までアップしたレシピ一覧は料理写真からどうぞ

⬇︎⬇︎⬇︎

IMG_20150709_101904170.jpg
『しゃなママごはん』宝島社刊
⬇︎⬇︎⬇︎        ⬇︎⬇︎⬇︎

今の私に出来ることを
精一杯詰め込んだ素敵な本が出来上がっています(*´˘`*)♡ 
皆さまのキッチンの片隅にでも
ちょこんと置いて頂けるとこんなに嬉しい事はありません.。.:*♡ 
宜しくお願いしますm(_ _ )m


レシピブログ連載スタート➡☆★☆(パソコン版)
レシピブログ連載スタート➡★☆★(スマホ版)





Instagram
Instagram Username (shana.mama)


Nadiaしゃなママレシピ


土佐打刃物トヨクニと提携しています