ふわんふわん~♪髭カフェロール♪

こんばんは~

今日のお客様にお出しした珈琲味のロールケーキ、髭カフェロールです(*´艸`)♪

かなり前にも1度アップしてますが、今回は行程写真を撮ってさらに髭デコしたので改めましての再投稿です♪

髭デコ部分に少しシワが出来ちゃいましたが、ほんとにふわんふわんでかなり美味しく出来ました(*^m^*) ムフッ
(ココア生地はシワが出来やすいんですよね(汗))

どんどん混ぜていくだけの失敗の少ないスフレ生地、ほんのり珈琲味でクリームに仕込んだ胡桃がよく効いています♪

暑い日には少し大変ですが、もう少し涼しくなったら髭デコ無しのカフェロールだけでも良かったらぜひぜひ試してみて下さいね(#^.^#)♪


 

 材料

◯25cm角の天板1枚♪
・卵 ── 4個
・砂糖 ── 60g
・水 ── 60ml
・サラダ油 ── 40g
・薄力粉 ── 80g
・インスタントコーヒー ── 大さじ1
・お湯 ── 大さじ1
・◯生クリーム ── 200ml
・◯砂糖 ── 15~20g
・胡桃(あればキャラメリゼ) ── 適宜

 

 詳しい作り方

 
01



材料は前もって計量しておく。
オーブンは170度に余熱、天板にクッキングシートをしいておく。
髭デコする場合は下書きしてクッキングシートの下にしいておく。
インスタントコーヒーはお湯で溶いておく。

電動ホイッパーは最後まで洗わなくて大丈夫です♪
そのままどんどん混ぜて下さいね!

卵は卵黄と卵白に分け、卵白と砂糖の半量で固いメレンゲをつくる。
02



別のボールに卵黄と残りの砂糖を入れるもったりするまで混ぜる。

水➡サラダ油➡コーヒー液➡薄力粉をふるい入れその都度低速でさっと混ぜる。
03



メレンゲを3回に分け加えその都度低速で混ぜる♪
最後だけヘラでさっくり艶が出るまで混ぜて下さいね。

髭デコをする場合は大さじ3の生地を取り分け、大さじ1のココアを加え色付けする。
コルネに詰めて好みの髭を描いて170度のオーブンで2分下焼きする。
04



天板に生地を流し入れ表面を綺麗にならして、天板の下から何度かトントン叩いて空気を抜き170度のオーブンで15分程焼く♪

焼けたらすぐにクッキングシートを上からかけひっくり返してシートを外し、再度シートをかけ、乾かないようにラップをかけて15分ぐらい冷ます。
05



生地が冷めきらないほんのり温かいぐらいで巻き始めます。(割れ防止のため)

巻き終わりを少し斜めに切り落とし、◯を立てたホイップを塗り胡桃を散らししっかり巻く。

冷蔵庫で1時間~冷やしたら出来上がり♪

はい!鏡文字(;´艸`)
安定の失敗(汗)
06



少しシワが気になりますが、ロールケーキ自体はふわんふわんで美味しく出来ました♪
07



胡桃がかなりいい仕事してますよ~♪
面倒で無ければキャラメリゼした胡桃を使うとさらに(〃)´艸`)オイシー♪
08



ふわんふわん~♪
09



ほろ苦大人味でおもてなしにもぴったりです(#^.^#)
10



クルミのキャラメリゼ♪
(メープル風味)

クルミ  200~250グラム
砂糖  80グラム
水  大さじ2
バター  10グラム
メープルシロップ  大さじ1~2

作り方はこちら➡☆☆☆
 






で♪


このロールケーキをお出ししたお客様.。.:*♡


before

私の鍼灸学校時代の恩師先生♪大麻陽子先生です(*´˘`*)♡

また緊張し過ぎて可笑しな顔になってますが(*ノωノ)キャッ


でね♪陽子先生は美容鍼灸に凄く力を入れていらっしゃって、わざわざ高松から遊びに来て下さった上に美容マッサージをして貰っちゃいました(*´艸`)❤





凄いですよ‼
上の引きつった顔と比べてみて下さいね!





after

大きな顔で失礼します(汗)
でもかなりシュッとしたのわかりますよね‼‼

私も美容鍼灸勉強した~い❤
ってか今度はぜひプロフィール写真撮る前に予約して施術して貰いに行ってきます‼



そしてさらに~




こんな可愛いエプロンまで頂いてしまいました(*´罒`*)ニヒヒ♡

先生から見た私のイメージは藍色だそうです❤


陽子先生ほんとにほんとにありがとうございましたm(__)m♪


ちょっと辛いことがあって落ち込んでいましたが、心身共に癒されてほんとに元気になりました(T-T)

私も先生みたいな鍼灸師になりたいです!





(お知らせです)



今発売中のESSE9月号にブログで人気のレシピを3品掲載して頂いています(*´˘`*)♡




良かったらぜひぜひ覗いてみて下さいね♪


いつもお邪魔させて頂いてる大好きな山本ゆりさんのブログでもこちらのESSEについて書かれてたんですが、なんと私の名前をあの山本ゆりさんが書いて下さっていましたL(゚□゚)」オーマイガ!

めちゃめちゃ嬉しい❤❤❤


本の内容を書いてる中に私の名前があっただけですが、しゃなママって打ってくれたってだけでほんとに嬉しかったです(*´艸`)❤

あ~♪ブログやってて良かった.。.:*♡





今までアップしたレシピ一覧は料理写真からどうぞ

⬇︎⬇︎⬇︎

IMG_20150709_101904170.jpg
『しゃなママごはん』宝島社刊
⬇︎⬇︎⬇︎        ⬇︎⬇︎⬇︎

今の私に出来ることを
精一杯詰め込んだ素敵な本が出来上がっています(*´˘`*)♡ 
皆さまのキッチンの片隅にでも