母の日に♪あれで色付け!?桃の薔薇のレアチーズケーキ♪

こんばんは♪

昨日の記事には沢山の優しいコメントほんとにありがとうございましたm(__)m
lineやメッセージにも沢山頂いてほんとに嬉しかったです(T-T)

言葉や文字って便利ですがほんとに難しくて痛いですよね。
特に後に残る文字はなおさら。
こういう事がある度、自分は知らずに誰かの事を傷付けてないか心配になってしまいます。
それはダメやろ‼って事があったら遠慮なく(打たれ弱いので優しいめに(笑))教えて下さいね!


さぁ♪ほんとはこの土日はスマホ触らずゆっくりするつもりだったんですが、母の日のケーキがとっても可愛いく出来たのでアップしちゃいますね~(*´艸`)♪

今年のケーキは大好きなサーモンピンクの桃の薔薇のレアチーズケーキです♪
淡い桃色が上手く出て嬉しくなっちゃいました♪

桃缶1つをシロップまで丸ごと使うので、ぜひ国産の桃缶で試してみて下さいね(#^.^#)

ポイントはいちごのかき氷シロップで桃を染める事です。
シロップもほんのり桃色に染めて♪

お母さん喜んでくれるかなぁ~(*^m^*) ムフッ


今回は他に使う事があったのでボトムにはスポンジを使っていますが、無ければビスケットとバターで作って頂いても美味しいですよ♪
 

 材料

◯15cm底抜け丸型♪
・桃缶(出来れば国産) ── 1缶(425g)
・いちごのかき氷シロップ ── 適宜
・☆粉ゼラチン ── 5g
・(レアチーズ)
・クリームチーズ ── 200g
・◯砂糖 ── 70g
・◯無糖ヨーグルト ── 100g
・◯レモン汁 ── 大さじ1
・◯生クリーム ── 200g
・△粉ゼラチン ── 10g
・(ボトム)
・スポンジ ── 適宜

 

 詳しい作り方

 
01



桃缶はシロップと実に分ける。
シロップも使うので取って置いて下さいね♪
02



桃の実を薄くスライスしてボールに入れ、ヒタヒタになるようにかき氷シロップを加え桃色に染める。
1時間ぐらいで大丈夫です♪
03



型の底にスポンジを敷いておく。
04



レアチーズを作る。
大さじ4の水に△の粉ゼラチンをふり入れふやかしておく。
クリームチーズを室温に戻しクリーム状にしたら◯を上から順に加えその都度ホイッパーでしっかり混ぜる。(生クリームは少しずつ加えて下さいね♪)
05



ふやかしたゼラチンをレンジで1分ぐらいチン♪しっかり溶けたら加えよくまぜる。
06



ザルでこしなが型に流し入れ冷蔵庫で冷やし固める。

30分ぐらいであっという間に固まります♪
07



固まったら色付けした桃を外側から内側に向かって隙間なく並べる。

出来るだけ薔薇に見えるよう並べてみて下さいね♪
08



桃缶のシロップを大さじ2取り分け、☆の粉ゼラチンをふり入れふやかす。
レンジで40秒ぐらいチンして溶かしたら、残りのシロップに加えしっかり混ぜる。
桃を染めたかき氷シロップの残りも少し加え好みの桃色にする。
09



出来れば茶漉しなどで濾してから~
10



優しく桃の薔薇の上に流し入れ、冷蔵庫でしっかり冷やしたら出来上がり♪

型から外す時は側面を温めた濡れ布巾で包むとスルッと外れます♪
 





大好きなサーモンピンク❤



明日旦那君は趣味のサッカーで1日いないので、ゆっくりお母さん孝行してきたいと思います(*´艸`)❤



日が長くなりましたね~
何とも綺麗なグラデーションだったので思わずパチリ♪




今までアップしたレシピ一覧は➡☆☆☆


ビデリシャス配信スタートになりました(*ノωノ)キャッ

↓↓↓↓↓




LINEのHMH公式アカウント
《 HMH information 》

友だち追加はこちらから

⬇︎   ⬇︎   ⬇

《 HMH information 》






Instagram

↑押して頂けるととってもとっても励みになります(*≧∀≦*)♪↑いつもほんとにありがとうございますm(__)m皆様の応援のポチリが日々頑張るパワーになっています!!
土佐打刃物トヨクニと提携しています

しゃなママさんのお料理をもっと見る