身体が目覚める♪春野菜たっぷり~なドライカレー♪

今日の夕御飯~♪
スーパーに行ったら新玉ねぎに春キャベツ♪アスパラにセロリと春野菜がずら~りと並んでたので子供たちの大好きなドライカレーにしましたよ(#^.^#)♪

夏にはフレッシュトマトたっぷりで♪秋冬にはキノコとレンコンの食感楽しいドライカレーをアップしましたが、春野菜のドライカレーにはアスパラや春キャベツでビタミンたっぷり(#^.^#)
そして苦手じゃなければぜひセロリは入れて欲しいなぁ~♪
味に深みが出てかなり美味しく仕上がりますよ♪

冬の寒さで凝り固まった身体もシャキッと目覚める春野菜のドライカレー♪良かったらぜひぜひ試してみて下さいね(*´ω`*)♪


 

 材料

◯4人前ぐらい
・◯玉ねぎ(新玉ねぎ) ── 1個
・◯人参 ── 1本
・◯アスパラ ── 3本
・◯好みでセロリ ── 1/2~1本
・◯キャベツ(春キャベツ) ── 小1/4
・☆ひき肉(今回は合挽き) ── 200~300g
・☆にんにくチューブ ── 3cm
・☆しょうがチューブ ── 3cm
・トマト缶(400g) ── 1個
・△コンソメキューブ(砕いて) ── 2個
・△カレー粉 ── 大さじ2強
・△ケチャップ ── 大さじ2
・△ウスターソース ── 大さじ2
・△醤油 ── 大さじ1
・△塩 ── 小さじ1
・塩コショウ ── 少々

 

 詳しい作り方

 
01



◯の野菜は全部みじん切りにする。
苦手じゃなければセロリの葉っぱもぜひ♪
02



フライパンを火にかけ大さじ1の油をしいて☆を炒める。
03



肉の色が変わってから2分はしっかり炒めて下さいね♪⬅ポイントです♪
04



◯の野菜上から順に加えその都度炒める。
野菜にだいたい火が通ったらトマト缶を加えさらに炒める。
05



△を加え10分程炒めたら出来上がり♪
06



水分がとんでぽってりするまで炒めて下さいね(#^.^#)
07



さらに湯がいたアスパラやブロッコリーを乗せて♪
もちろん温玉は必須~
08



温玉とろ~り♪

小さい子どもちゃんで辛いのほんとにダメな場合はカレー粉を市販のカレールーに変えても(#^.^#)♪
2~3かけぐらいで大丈夫ですよ♪

逆に辛くしたい時は種を取った唐辛子をにんにくや生姜と一緒に炒めたり、カレー粉を増やして下さいね(^w^)♪

温玉は沸騰したお湯に火を止めて、冷蔵庫から出したての卵を優しく入れ13~14分放置するといい感じに出来ますよ(#^.^#)♪
09



夏のフレッシュトマトたっぷりドライカレー♪➡☆☆☆
10



秋冬にはキノコとレンコンの食感楽しいドライカレー♪➡☆☆☆

どちらもおすすめです(#^.^#)♪
 
しゃなママさんのお料理をもっと見る

Instagram Username (shana.mama)




Instagram
土佐打刃物トヨクニと提携しています