自家製トッポギで♪もっちもち甘辛トッポギ♪

昨日旦那が観てた韓国ドラマに出てきたトッポギが美味しそうで美味しそうで(;´艸`)
トッポギ♪田舎にはなかなか売ってないので作っちゃいましたよ~♪
意外と簡単に出来てもっちもち♪凄く美味しくできました(〃)´艸`)オイシー♪


自家製トッポギ♪(4人前)

☆上新粉又は米粉  100グラム
☆片栗粉  50グラム
熱湯  200cc
(タレ)
◎水  200cc
◎鶏ガラスープの素  小さじ1
◎にんにくチューブ  3cm
◎醤油  大さじ1
◎砂糖  大さじ1
◎お酒  大さじ1
◎コチジャン  大さじ1
白ごま

☆をボールに入れ熱湯を1度に加え菜箸で混ぜ、触れるようになったら手でひとまとめに捏ねる。
ラップをかけて600Wのレンジで4分チン♪取り出してヘラで少し捏ねたら再度30秒チンする。
クッキングシートの上に取り出し、包むように左右交互にしっかり捏ねる。
手に水を付けながら4等分して細長く伸ばす。
好みの大きさにカットしたら餅の出来上がり(#^.^#)♪
タレの材料の◎を全部フライパンに入れ火にかけ沸いたら餅を加え好みの濃度に煮絡めたら出来上がり(#^.^#)♪
仕上げに白ごまをふって♪


右上に写ってるのは子供たちに作った辛くない醤油トッポギです(*^^*)
↑のタレの材料から水とコチジャンを抜いて、ごま油で野菜を炒めた所に調味料と餅を加え炒めたら出来上がり(#^.^#)♪

こちらもなかなか美味しいですよ~♪

この2種類以外にもお味噌汁に入れたりグラタンに入れたり♪かなりアレンジ出来ておすすめです(*´艸`)♪

詳しい作り方は後程ブログにて♪


しゃなママさんのお料理をもっと見る



↑押して頂けるととってもとっても励みになります(*≧∀≦*)♪↑