先程アップした熱帯魚ゼリーの残りのゼリーで何とも爽やかなゼリーが出来ました(#^.^#)♪



まるで真夏の海に浮かぶ入道雲のようじゃないですか~(*´艸`)♪
余ったソーダゼリーに同じく余ったレモンゼリーを泡立て器でしゃかしゃか泡立てたのを乗せてみたら♪♪♪
シュワッと爽やかで味もとっても美味しかったです(〃)´艸`)オイシー♪


ではでは熱帯魚ゼリーの行程です♪

使う材料はこれぐらい~



レモン汁を出すの忘れてました(((^^;)

まずは熱帯魚ちゃんから~♪



材料はこれだけ♪



鍋に水と粉寒天を入れ1~2分煮詰めたら~



かき氷シロップを入れよく混ぜる♪
水で濡らしたタッパーに流し入れ~



急ぐ場合は



氷水で冷やすとあっという間♪



しっかり固まったらまな板に出して~



厚さを半分にして形抜きしますよ♪
この魚形は100均のお弁当コーナーで買いました(*^^*)♪



これだけでも充分可愛い~(*´艸`)♪

次はレモンゼリー♪



材料はこれだけ♪

100ccの水を沸かしたら火を止め粉ゼラチンをふり入れよく混ぜ溶かす♪



砂糖も加え混ぜたら~



レモン汁と残りの水も加えよく混ぜる♪



型に流し入れますよ~



冷蔵庫でしっかり冷やします♪
固まる直前ぐらいにお箸等で魚を並べ直すと出来上がりが綺麗になります(#^.^#)♪

その間にソーダゼリーを作ります♪

材料は~



こちら♪



100ccのソーダを沸かしたら火を止め粉ゼラチンを入れよく混ぜ溶かす♪



残りのソーダも優しく加え混ぜたら~



かき氷シロップをブルー4.5+メロン0.5位の割合で加えよく混ぜる(*^^*)♪



固まったレモンゼリーの上に流し入れますよ~♪
途中で魚を動かしたので表面が綺麗じゃないですが全然大丈夫♪♪♪



アワアワが凄いので~



クッキングペーパーで軽く泡を取ります♪



だいたい取れたら大丈夫♪
冷蔵庫でしっかり冷やし固めます!!



回りを少し温めお皿をかぶせてひっくり返してたら出来上がり(#^.^#)♪



上手く炭酸を残して作れたらシュワシュワ~で爽やかなとっても可愛いゼリーが出来ますよヾ(〃^∇^)ノ♪

これは子供たちも大喜び♪
こんな感じの面白可愛いスイーツを作るのが何よりも楽しいです(*≧∀≦*)♪
考えるだけてワクワクしちゃいます~((o(^∇^)o))


そしてそして今日は患者さんから色々頂きました♪



どっさりの枇杷にぷっくり大きな杏子♪
凄く立派な栗味南瓜(*´艸`)
別々の方からたまたま同じ日に頂きました~♪

個人病院なのでよく頂くことがあるんですが、こんなに重なることは珍しいです♪
ほんとに嬉しい~♪♪♪
枇杷はそのまま♪杏子はジャムに♪南瓜は何にしようかなぁ~(*^^*)♪
考えるのも楽しいです!!

↑押して頂けると励みになります(*^_^*)↑
r />