しっとりふわっふわ♪基本のスポンジ♪

温泉旅行♪楽しんできました(#^.^#)♪
子供たちもいたのでバタバタでしたが、美味しいお料理にお酒♪気持ちのいあ温泉♪しっかり堪能してきました(*^^*)

帰って来たら冷蔵庫は空っぽ(((^^;)あるのは卵だけ…なので今日はまず基本のスポンジケーキを焼いてみましたよ♪
共立て生地でとっても簡単なレシピです!!
ノンオイルやサラダ油で作るレシピもありますが、やっぱりバター入りのスポンジは美味しいですよ(*^^*)♪


基本のスポンジ♪(18cmの丸型)

卵 3個
砂糖 70グラム
薄力粉 70グラム
バター 40グラム

バターはレンジか湯煎で溶かしバターにしておく。
ボールに卵を割りいれ砂糖を加え軽く混ぜ、湯煎にかけてもったりリボンが書けるぐらいまでよく混ぜる♪(爪楊枝が立つぐらい♪)
湯煎は人肌位になったら外して泡立てて下さいね(^w^)♪
薄力粉を2回に分けふるい入れその都度ゴムベラでさっくり混ぜる♪
溶かしバターをヘラに伝わらして加え底からしっかりさっくり混ぜる♪
クッキングシートを敷くか、バターを塗って粉をはたいた型に流し入れ170度のオーブンで30分程焼く♪
焼けたら型ごと15cmぐらいの高さから落として焼き縮みを防ぐ。
ケーキクーラーなどにひっくり返して型から出し、あら熱が取れたらビニールに入れしっかり冷ます♪


さて♪どんなデコレーションにしましょうか(*´艸`)♪




しゃなママさんのお料理をもっと見る

↑押して頂けると励みになります(*^_^*)↑
レシピブログに参加中♪