三連休ですねー
真ん中の知的&自閉の次男が昨日、
「広島行きたいんだー」
と言い出した。
私「もう21だし、冒険したらいいよ。」
と、言ったらば
次男「バスでいくのかな?」
私「距離的に療育手帳使えるし、新幹線でいけば?」
次男「新幹線、、、。新幹線、、、。どうやって行くの?特急券がいるの?」
実はむかし、一人で電車に乗った時に間違えて特急に乗ってしまい、特急券がないことで車掌さんに怒られたことがあるので、(乗り間違えたと言っても信じてもらえず、療育手帳を見せたらやっと信じてもらえ、その場で特急券を購入したらしい)、おかげで早い電車には特急券がいると学んでいたのであった。
私「そうそう。でも、新幹線は特急券はセットになってるから、必ず買うから大丈夫だよ。だけど指定席と自由席は間違えないようにね。電車に書いてあるから、よく見てね」
次男「わかった」
私「みどりの窓口」に行くんだよ」
次男「みどりの窓口、、、切符を買うところ?」
私「緑の窓口の写メ送るわ、、、。ここに言って相談して、手帳見せて、券を買う」
次男「わかった。明日行く。」
私「明日?!、、、いいんじゃない?早速、冒険しておいで」
ってことで、携帯の位置情報を必ずつけておくように約束して、今朝出発した。
泊まればいいのに、むりやり日帰りだそうだ。
泊まるなら宿を予約してあげるよって言ったけど
まだ、ホテルにとまるとかはハードルが高いらしい。
私「障がい者だからさー、1人で遠出をすると、勝手に家出をしたのかもって、心配されるかもね」
次男「そうだねー、でも、なんか、障がいあってもやってみたいって感じなんだ」
私「だよねー。ま、なんかあったら電話してよ。応援するからさ」
さて、さて、、、どうなることやら。
さっき新幹線に乗ってる写真が送られてきたから、新幹線には乗れたみたい。
2歳半まで歩けず、小学校まで喋れず、、だった次男ですが、大きくなったなーと、しみじみ🥹
帰るまでが冒険だから、ぜひ無事に楽しんでほしい。