今ぼーっとしてたら、昔いた職場のワンシーンがフラッシュバックしたので、それについての呟き。

 

なんか書類を持って行くと、すぐ

「○○さん、これじゃダメだよー」

から、話が入る人いるじゃないですか。

 

そういう言い方で相手に圧をかけているつもりなのかなあ・・・。

 

言われた方は、「え?何がですか?」ってちょっと驚いて反応しますよね。

それを効果的な反応だと、思い込んでいるんですかねえ・・・。

まるで、自分だけが正しいかのように見える。

 

 

あたしゃ、心の中で

 

プライドが高いのかな。。。。

自信過剰だな。。。。

この人、自分が失敗したら、どう取り繕うんだろう。。。

意外とメンタルもろそうだな。。。。

 

と、思いながらそのやりとりを聞いている。

正直言うと、なんというか片腹痛いというか。

 

どうして、「その考えも一理あるけどね」と言えないのか。

自分の意見は通るけど、若手の意見は一瞬で死んでしまう。

それは、一種のパワハラだと思うんだけどなあ・・・。

 

でも、別に私が「そこまで言わなくても」とわざわざ言う必要もないので、

てか、この手の人は「勝手に自分で自分のプライドに溺れて先々困ってください」と思っているので

若い方が「○○さんに、こう言われたんですけど、どうしたら」と相談してきたときだけ、○○さんが言いたいのはたぶんこういうことかな?と一緒に考えるようにしてる。

もちろん、どっちの意見も大事だと思ってる。

 

なんていうんですけね、立場が上とか下とかどうでもいいんですよ。

年が上とか、下とかもどうでもいいんですよ。

経験があるとか、ないとかもどうでもいいんですよ。

 

相手は一人の人なんですから、それぞれにしっかり生きてきたんですから、自分以外にも人生はいくつも存在しているんですから、相手の意見に否定から入るのはほんと、私はつまんないと思うんですよねー。

この年になってきたら、だんだん人に教えるばっかりで自分が怒られることが少なくなってきて、だから、自分への再確認でもあるわけですが・・・。

 

誰に対しても、自分の子供に対しても、若い人に対しても、上の人に対しても、小鳥に対しても、同じメンタルとスタンスでありたいねえ・・・・。と思うわけです。

 

うーん。

・・・しかし、ああ・・・これも、また、一つの「プライド」なんかなあ・・・・。

そして、ここに書くというのが、また一つの私の承認欲求なんでしょうね。

 

 

「私の考え、どう? 私の考えどう?」

 

・・・・・っていうね。結局ね。

じゃあ、わたしも同じかwwww

 

難しいねー^^

 

っていう、心の呟きです。