さて、娘がコロナになって10日過ぎました。
特に問題ないんだけど、なぜか「お腹がすかない」のと「眠い」そうだ。
日頃からのことなのか後遺症なのかはわかんないけど、様子を見るしかないね。
まあ、とにかく、大変でしたよ。
認知症のばあさんも、デイサービスに行けずにずっと家にいるし、旦那も子供もみーんな家にいるわけだから。
しかも、うちは発達障がい家族ですから、だれもかれもなんだかめんどくさくって。
ちなみに娘は10日間療養だけど、私たちは、2,3日目に連続で抗原検査陰性だったので3日目から外出OKでした。
けど職場のほうから5日待機と言われた兼ね合いで、2日間フリーな時間が合ったわけです。
ま、もちろん、念のため、買い物程度に控えましたけど。
で、世間に迷惑かけないためにも最小限の外出にしようと思って、だんなに買い物を託したわけです。
旦那は私の車で出かけたんですが、見事に事故りやがった。
スーパーの駐車場で、赤ちゃん連れのお母さんの車が突っ込んできたそうで、幸いけが人はいなかったんですが、私の愛車のフロントサイドをやられました。
買ってまだ1年半の私のかわいい車を・・・・。
傷つけないように、汚さないように可愛がってきたのに。。。。
私は大きめのファミリーカーに乗ってるんですが、その車でしか、出かけたくないわけです。
お盆明けてから修理をするので、私の愛車が戻るのはまだまだ先だそうで、お盆休みはもう、どこにも行く気がしない。
旦那の車にゃのれないし。車高が低いから乗るの怖いし。
だって、旦那の車は、あれですよ、コナンのあむろさんが乗ってる2人しか乗れない、まさにあの車。
私からは「つまらん。その年で子供も3人いるのに、うるさいスポーツカーに乗りやがって。父親を自覚しろ。」と文句を言いながらも、私が多機能なファミリーカーが好きなので、なんか、バランスがとれてるから「ま、いっか」と許しているわけです。
なのに、そんな、そんな、唯一家族みんなで乗れる私の愛車を事故りやがった。
で、テンションが下がりながらも、一応旦那が申し訳なさそうにしているので、
「・・・・・・いや、みんな怪我がなくてよかったね」とだけ言って、許していたわけです。
で、いろいろやる気をなくしたので、次の日の夜はお好み焼きをテイクアウトしようと思って、だんなとお好み焼きをお店に取りに行って、家に入ろうとしたときに、足をひねって、土間の段差から落ち、足をすりむき腰を打ちまして・・・・
お好み焼きが箱ごと宙を舞いましたよ。
その日は私の誕生日でもあったわけですが。そんなことははなからどうでもよく、後ろにひっくり返って落ちました。
人ってあれね、落ちてる瞬間、スローモーションのように考えることは
(あ、、、、頭だけは打たないようにしよう。そうしたらどうにかなる。誕生日=命日は避けよう・・・。)
って、両手はお好み焼きの袋がひっかかってて使えないからとにかく首を前に曲げて最低限の身を守るということだけはできました。
ああ・・・・そんなこんなで、次の日まで結局うごけなかった。
で、今日にいたる。
なんか、ほんと、つまんないお盆です。
車も代車だし、お金もないし。なーんもしたくない。
あ、でも、長男はビックサイトのコミケに行きました。
あの人だけは、楽しんでるんでしょうねー。
と、いうことで、つまらない愚痴にお付き合いいただきありがとうございました^^