『おいしい』からはじまる薬膳 
YU'S薬膳 祐ですニコニコ


いつもありがとうございますピンクハート

日本でも薄荷ハッカの名前で親しまれる

【ミント】





そのスッキリとした香りが特徴です。

体の余分な熱を取ってくれます。



そして

上がった氣を降ろしてくれます。



ミントティーと言えば

やはり暑い地域で飲まれているのには

納得ですよね〜。






暑い時は

頭に上がりやすく

ほてりやのぼせとともに

イライラしますよね💦






そんなときには

ミントティーで氣分を落ち着かせるのは

いかがですか〜⁉️



使用するのは

フレッシュでもドライでもOK。



ドライなら小さじ1

フレッシュなら葉を20枚ほど。






ぜひ摘みたての葉で入れていただくのが

オススメです♪

熱湯300mlを加えて抽出したら出来上がり。



暑いと冷たくして飲みたくなりますが

あえてホットで飲んでみてください。 



氣持ちを落ち着かせて

暑さもすっきりと引いてきますよ〜



ミントは風熱を散らしてくれます。

体の上部(喉・鼻・目・頭部)の熱感をとり

スッキリさせます。 



薬膳では風邪の初期に使われます。


□熱感を伴う喉の痛み

□鼻づまり

□関節痛

などを緩和します。 


また風熱による

□目の充血

□頭痛

などにも有効。



薬膳的に言えば薄荷が効くのは

あくまで風熱邪が体内に入る前の段階に

限ります。



今日もありがとうございました。



🫖🫖🫖🫖🫖🫖🫖🫖🫖🫖🫖🫖🫖🫖🫖





季節が変わるように

私たちの体も変化していきます。


季節に寄り添っていけたらいいですよね。

自分の体が自分で体も心も整えられたら

こんなに幸せはないな〜って思っています。


薬膳茶を通して

病気にならない身体作り

目指していきませんか?


あと2名様限定で募集中です☺️


https://yusyakuzen.hp.peraichi.com