『おいしい』からはじまる薬膳 祐ですチュー

 

 

 

 

 

苦瓜は、【寒性】 という性質を持ち、

こもった熱を冷ますことに

優れた食材ですニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

夏は、汗をかくことで

血中の水分が失われやすく、

血がドロドロになり、

【心】しん の負担が増大して、

熱を持ちやすくなりますびっくり

 

 

 

そんな季節には、

ちょうど夏に旬を迎える苦瓜で、

こもった熱を冷ましましょうウインク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

考えてみると、

苦瓜は暑い沖縄でよく食べられていますが、

それはとても理にかなっていることなのですね口笛

 

 

 

 

苦瓜には、

熱を冷ますだけでなく、

炎症を鎮める力もあるとされています!!

 

 

 

赤くなったニキビ

赤くてさわると熱を持ったような肌の状態

赤ら顔など・・・

赤い炎症性の肌トラブルにも

オススメですグッ

 

 

 

 

 

 

 

 

ただし、

苦瓜は冷ます力が強く、

食べ過ぎると食欲不振や

下痢につながることもあるので、

くれぐれも食べ過ぎにはご注意くださいチュー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【苦瓜の特徴的な働き】

まじかるクラウン熱を冷ます

まじかるクラウン炎症をしずめる

まじかるクラウン目の疲れを回復させる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【こんな人にオススメ】

□ほてる

□夏バテの改善や予防がしたい

□目が充血する

□赤いニキビや肌荒れがある

 

 

 

 


今日もありがとうございますドキドキ