僕らの日々 1 | ナツコのブログ

ナツコのブログ

にのちゃんが大好きです。
かわいい大宮さんを愛でております。
大宮さんのお話(腐です///)なども書いております///♪

ヘッダーアイコンはあみんさんよりお借りしております♡

 

 

本日から始まります大宮さんの恋物語です。

 

久しぶりの長編なのでちょっとドキドキしていますが。

 

楽しんでいただけたら嬉しいです♡

 

嵐さんのとある曲をモチーフにしております。

 

タイトルは7話時に変更させていただきますね。

 

毎日20時up予定です。

 

ではでは・・・どぞ・・・。

 

 

*************************

 



Side.O




アンコールを終え。

 

ギリギリまで客席に手を振った後。

舞台裏へと階段を下りていく。

汗がまだひかない中。

ぺたつくシャツを剥ぐように脱ぎながら・・・小走りになる俺。

片方の腕が裏表ひっくり返ってしまって。

元に戻そうとしたけど・・・上手く手が入らずあきらめ。

軽く・・・頭をさげて衣装さんにシャツを手渡した。

今日はこの後。

人と会う約束をしている。

とはいっても・・・遊びではなくて。

半分・・・いや半分以上が仕事だった。















「あれ?智君・・・急ぎ?」

「・・・ぅんっ・・・そう。お疲れさまね・・・翔君。」

「おつかれさま!明日の入り時間!変更になってるから気を付けてね!」

「OK!」



何時に変更になったんだっけ・・・と。

考えながら・・・シャワールームへと向かい。

歩きながらベルトを外し・・・そして素っ裸になり頭からシャワーを浴びる。

でも。

結局・・・明日の入り時間を思い出せなくて。

・・・まあいいか。

あとで確認すれば。

とにかく急いで。

俺は・・・全身を洗うとシャワールームを出た。
















車の後部座席に乗りこむと。

すぐに・・・マネージャーが発進させる。



「道が少し混んでるので・・・20分くらいかかると思います。」

「・・・ん。連絡いれとく。」

「・・・少し眠りますか?」

「・・・ん~・・・いや。あんま眠くないんだよね。今。」

「まあ・・・ライブ直後じゃあ・・・心身共に昂っていて無理ですかね。」

「ん・・・そうだね。大丈夫。寝ない。」

「今日・・・遅くなりそうですか?」

「・・・どうだろ。」

「明日ライブ最終日なので・・・ほどほどに・・・」

「あ・・・明日。入り時間変わったって?」

「ああそうです。変わりました。明日は・・・」



そう・・・今日は。

東京3daysの中日。

普通はそんな日に・・・人と会うような飲みの席を設けないんだけど。

今日は特別だった。

監督ともう一人と俺。

なかなか三人の都合が合わなくて。

でも・・・やっと今日都合が合って。

それで・・・遅い時間になってしまったけど・・・会うことになった。


















窓の外を見る。

ツアーバックを抱えたたくさんのファンの子が。

横断歩道を渡っているのが見えた。

楽しんでもらえただろうか。

俺と・・・翔君の二人のステージを・・・。

突然。

ふるる・・・とスマホが震える。

翔君からのライン。

明日の入り時間が書いてあって。

間違えないでよ!・・・と言葉が添えてあった。

こういうところ・・・さ。

まあ・・・長い付き合いで。

ホント・・・頼りになる。

ありがとう・・・と送信し。

また・・・窓の外をぼんやりと眺めていた俺に。

 

マネージャーが話しかけてきた。














「それにしても・・・やっぱりあのソロコラボは好評ですね。」

「・・・そう?」

「ええ。櫻井さんのピアノと大野さんのダンスのコラボ。毎回SNSで盛り上がってますよ。」

「そう・・・///。」

「ダンス。毎回違うのがすごいって。」

「違うって言うか・・・その場で感じたことを踊ってるだけなんだけどね。」

「そこですよ。即興なのに毎回ちゃんと完成されてるのがすごいって。」

「・・・。」

「リハなしですしね。」

「・・・ぅん・・・。」



俺と翔君は。

うちの事務所ではめずらしい二人組のユニットだった。

ユニット名は「ベルク」。

ドイツ語で「山」という意味らしい。

最初からちょっと・・・俺たちは事務所的には異色で。

がっつり二人で組んでいろいろやる・・・という感じではなくて。

どちらかと言うと個々の活動の方が多かった。

とはいえ・・・いわゆる冠番組的な物を持たせてもらっているから。

翔君とは少なくとも隔週で会ってはいる。

けっこう二人の意思を尊重してくれていて。

 

まあ・・・わりとそれぞれ自由にさせてもらっているし。

 

こうして年に一度・・・コンサートもさせてもらっている。

翔君はキャスターを中心に・・・大型の音楽特番の司会進行や。

なんと・・・オリンピックのメインキャスターなんかもやらせてもらっていて。

ホント・・・そういうところは尊敬する。

俺は。

どちらかというと・・・趣味の延長みたいな感じだけど。

描いた絵とか・・・作った作品の個展をやらせてもらったりしていた。

働き者の翔君と比べると。

どうにも・・・マイペースな俺だけど。

まあ・・・その辺は。

事務所には多めに見てもらって・・・。

とにかく二人・・・いい感じでやってきていた。



 

 

 

つづく