Natural な Kitchen の なつき です。

今日もお弁当を作らせていただきました!

 

 

 

 

 

 

 

内容は、

・玄米ごはん(わかめふりかけ)

・キュウリのぬか漬け

・厚揚げのラタトィユ

・茹でブロッコリー、オクラ

・米粉のピザパン

・ズッキーニの豆サラダ

・蒸しトウモロコシ

・ミニ玉ねぎの丸煮 梅ペースト乗せ

・がんもどきと根菜の煮物

・ツルムラサキの生姜塩麹和え

・レモンプディング

 

 

今回のお弁当も、動物性食品、卵、乳製品、小麦、白砂糖を使わずにお作りしましたよ。

そして お野菜は、できるだけ地元の自然に近い状態で育てられたものを使わせていただいています。

 

 

夏野菜がいろいろあると、作りたくなるのがラタトィユ!

南フランス地方の家庭料理で、いろんなお野菜とニンニクをオリーブオイルで炒めて作られた煮物のことですね。

何となく トマトが必須のイメージですが、無くってもOK。

 

今回の具材は、ナス、玉ねぎ、人参、ゴボウ、キュウリ、厚揚げで、トマトピューレとトマト塩麹、豆味噌で調味しました。

 

あっ、ニンニクは使ってませんね💦

だからなのか、インパクトに欠ける(良く言えば「やさしい」)お味となっております。

 

 

そして今回の青菜は、ツルムラサキです。

小松菜がいつものお店で見当たらなかったの😭

 

この蒸し暑い時期に葉物は育ちにくいはずなので、本来ならば 無いのがあたりまえですね。

ツルムラサキやモロヘイヤくらいかなぁ、路地栽培で元氣なのは。

 

それでも、夏場にいろんな葉物野菜がいただけるのは、農家さんの工夫のおかげだと、改めて感謝する次第です🙏

 

 

 

そして、今回は米粉のピザパンを作ってみました!

本当は、ピザを作ってみようと思ったのですが、お弁当箱にどうやって入れ込むか問題がありましたので、おかずカップで作ってみました。

 

 

 

こんな感じ〜

小さく作ったつもりが、やっぱり膨らむので かなり幅を利かせてしまいましたね。

 

ミニトマトと枝豆を乗っけています。

そして、チーズもどきとソイマヨネーズでピザパンっぽくなりましたよ。

 

 

ピザと言えばとろけるチーズですが、乳製品になるので、もちろんお弁当では使ってません。

その代わりに、お米を原料として作られたチーズもどきを見つけたので、使ってみたっという訳なんです。

 

豆乳から作られたチーズもどきの製品もありますが、私はちょっと苦手でして…

それに比べると、このお米から作られたチーズもどきは 大丈夫でしたので、使ってみました。

 

とは言え、添加物としてグァーガムとph調整剤が入っているんですよね〜

そこをどう捉えるかは 人によりますが、今回 私は、お楽しみとして使わせていただきました。

 

 

さて このような場合、あなたはどのように考えられますか?

 

 

 

 

今日も、お読みいただき ありがとうございます。

 

では、また〜

 

 

 

なつき の ブログ へのお問い合わせは、こちらからどうぞ!!

 

Natural な Kitchen の なつき です。

今日もお弁当を作らせていただきました!

 

 

 

 

 

 

 

内容は、

・玄米ごはん(わかめふりかけ)

・キュウリのと人参のぬか漬け

・雑穀のコロッケ

・茹でブロッコリー、オクラ

・蒸しトウモロコシ

・ズッキーニのナッツ和え

・ピーマンの丸ごと生姜麹煮

・キャベツのザワークラウト和え

・ナスと大葉のポン酢煮

・がんもどきと根菜の煮物

・小松菜のごま和え

・ソイヨーグルトムース ブルーベリージャム

 

 

今回のお弁当も、動物性食品、卵、乳製品、小麦、白砂糖を使わずにお作りしましたよ。

そして お野菜は、できるだけ地元の自然に近い状態で育てられたものを使わせていただいています。

 

 

雑穀のコロッケの中身は、モチキビ、オートミール、玉ねぎ、人参、ゴボウなど。

衣は、米粉とおからから作られたもので、バッター液は米粉を水で溶いたもの。

 

モチキビが結構もっちりと炊けたので、この蒸し暑い時期にどうかしらと心配しました。

が、出来上がってみると思いのほか 軽かったので、ホッとしました〜

 

しっかりと味付きなので、ソース無し。

 

そして本当は欲しかった、油消し用のレモンも無し😅

無農薬はもとより、国産のレモンをあまり見かけないように感じます。

どうやら円高の影響で、企業による国産レモンの需要が高まっているとか。

農産物は、急な調整ができないので、今後どうなることやら…ですね。

 

 

 

さて、コロッケに使った モチキビ(餅黍)について。

現代では、五穀のひとつに数えられたりもする、穀物の一種ですね。

 

直径が3ミリくらいの小さな粒々で、今回使ったものは黄色い種類。

イネ科の1年草で乾燥に強く、種まきから90日くらいで収穫できるので、飢饉の時には、他の雑穀と共に人々の命を救ってきたんだろうなぁと思われます。

 

一時期は、鳥の餌と言われてましたが、お米よりもずっとずっとお高いんですよ💦

 

キビのタンパク質には、動脈硬化を防ぐ効果があるようです!

また、食物繊維が豊富で、ほかにカルシウム、マグネシウム、鉄、カリウム、ビタミンB1、B6、亜鉛、ナイアシンなどが多く、ミネラルバランスが良いので、老化防止、皮膚トラブルの改善、便秘解消などの効果も期待できるとか!!

 

これからもちょこちょこ使っていきたいと考えています🤗

 

 

 

 

今日も、お読みいただき ありがとうございます。

 

では、また〜

 

 

 

なつき の ブログ へのお問い合わせは、こちらからどうぞ!!

 

 

 

Natural な Kitchen の なつき です。

今日もお弁当を作らせていただきました!

 

 

 

 

 

 

 

内容は、

・玄米ごはん(わかめふりかけ)

・キュウリのぬか漬け

・大豆の落とし揚げ

・茹でブロッコリー

・インゲン豆のキャベツ巻き

・きのこのアラビアータ

・ズッキーニの生姜麹和え

・万願寺とうがらしの味噌炒め

・がんもどきと根菜の煮物

・小松菜のごま和え

・米粉バナナマフィン

 

 

今回のお弁当も、動物性食品、卵、乳製品、小麦、白砂糖を使わずにお作りしましたよ。

そして お野菜は、できるだけ地元の自然に近い状態で育てられたものを使わせていただいています。

 

 

大豆の落とし揚げは、茹でた大豆をつぶし、他の具材や調味料を混ぜ合わせ、油で揚げたものです。

粉類は使ってませんが、山芋のすりおろしを入れたので、バラけずにふんわりと揚がりました。

山芋は、粉類や卵の代わりになる場合がある とても有り難いお野菜ですね。

 

今回も茹でたキャベツをくるくると巻いてみました。

中にサヤインゲンを入れてみたのですが、お味がもう一つでしたね💦

 

きのこのアラビアータは、舞茸とエノキダケを使っています。

トマト麹と唐辛子少々で和えたので、ピリッと感が味わえます。

 

だんだんと夏野菜が増えてきて、万願寺とうがらしも登場しましたよ。

万願寺は ほぼ辛くないし、青臭みも少ないので、とても使いやすい夏野菜だと思います。

これからどんどんと登場してくるのでしょうね。

 

 

 

さて、私の住む地域では、雨降りの日が続き、洗濯物がなかなか乾きません💦

梅雨らしくって良いのではあるのですが、湿度が90%を超えてくると、さすがに「湿邪」を感じます。

体も洗濯物と一緒で、なかなか湿氣が抜けない感じです。

 

体や頭がだるいし重いし、浮腫んでくるし、眠いし、食欲がなくなるし・・・

 

 

こんな時、つい口当たりの良い 冷たいものを食べたり飲んだりしがちですが、体を冷やし、ますます湿邪を取り込むことになるので、氣をつけた方が良いですね。

 

 

湿邪を取り除く食べ物としては、生姜やニンニクを含む香辛料、ネギ、シソ、ヨモギなどがあります。

また、さや豆(サヤインゲン、そら豆、枝豆など)やとうもろこし、ごぼうなどがあるそうですよ。

 

ちょうど季節のものもあるので、上手に取り入れて、元氣にこの湿邪の時期を乗り切っていきたいものだと思っています。

 

 

 

 

今日も、お読みいただき ありがとうございます。

 

では、また〜

 

 

 

なつき の ブログ へのお問い合わせは、こちらからどうぞ!!