こんばんは爆笑

さなですニコニコ

 

 

【ハネムーンレポ4】

【Day1-3】

 

【飛行機トラブル】



シカゴ到着間近の風景。口笛

撮ってるときはトラブルとか考えてないよね。口笛口笛

この辺はもうあせりすぎてて写真がないwww




さて

今回の旅路は羽田空港シカゴオーランド

オーランドへの直通はないので、乗り継ぎが必要になります。



アメリカでの乗り継ぎはちょっとハードで、日本アメリカ目的地の場合、乗り継ぎの空港でいったん荷物の引き取り・その後預け入れが必要になります。

入国審査もあるので、けっこうギリギリ。




ANA→ユナイテッドへの乗り継ぎなんですが、羽田空港のチェックイン時に

「座席が表示されていなくて、確保できているか不明」との案内。

シカゴ到着後、カウンターへ寄ってチケットをもう一回発券してもらってね、とのこと。



だがしかし。

シカゴの乗り継ぎがそもそも95分。乗り継ぎ時間としては、90分あれば乗り継ぎできるとの案内。けっこうギリギリだね、って言ってた中でのこの案内。



到着後、案内にしたがって入国の手続きを機械で行い有人の入国審査をし、荷物の受け取り後すぐさまユナイテッドのカウンターへ


わりとさくさく、入国手続きをし、審査もさくさく終わり、プライオリティで荷物を受け取り、さらには優先カウンターに並んだけども、そもそも乗り継ぎの荷物預け入れがメインのため、その場所には人が1人しかおらず、迫る時間、焦るわたしたち。

この時点で、新しい航空券を発行するまでに到着から60分経過(出発まで残り時間35分、搭乗締め切り時間まで20分)




さらには、シカゴの空港がターミナル移動が必要ですが、ターミナルシャトル?、モノレールが前回来た時はあったけど、それがなくバス移動。


バスを待ってる時間で既に到着から70分経過(出発まで残り時間25分、搭乗時間締め切り時間まで10分)

バスの移動時間は5-10分ほどですが、体感時間は1時間くらいに感じた()




なんとかターミナル1まで移動し、セキュリティーチェックを受けようとしたら「ここじゃない」との案内。

「????」だったのが、「プレミアムチェックイン使えるわよ」との案内だた/(^o^)\

わっかんねーよ(英語を勉強しましょう)




プレミアムチェックインはさすがに空いてたんだけど、もろもろひっかかったのもアリ。(ギャッツビーとHACCIが液体で引っかかった。ちゃんと出しましょう)

そこから乗り場までがはちゃめちゃに遠い。ふつーの保安検査の所の方が乗り場近かったよ!!そんな中猛烈ダッシュ!!!(出発まで残り時間10分、搭乗時間締め切り時間から5分経過)





が、が、が。

乗り場に着くと既に閉じたドアと「Boarding closed」の文字が()ゲローゲローゲロー