卵をいっぱいだよ、亡き娘がいつも言っていた雛ずし♪ | あんねてのきもの日記

あんねてのきもの日記

ふだんのきものについて、出会った花々についてあれこれをつづります。

  

                左は牛乳かん、右は雛ずし

 

 

   お寿司の右隣は、娘が保育園で作った牛乳パックに和紙を着せたおひな様

 男びなは頭がすっかり垂れ下がっていたので、背中から頭に楊枝を差し込んで直した

 和紙の雛の隣は道後温泉で買ってきた木製のおひな様 

 

 娘が生まれて以来、三十年以上も辰巳芳子さんのレシピで毎年雛ずしを作ってきた。

今年はずれにずれて、昨日やっと雛ずしを作った。 

 

辰巳さんの寿司は、紅鮭の缶詰、干し椎茸、かんぴょう、にんじん、レンコン、卵、紅ショウガ、三つ葉、海苔を使う。

紅鮭の缶詰を使ったでんぶが、辰巳さんの雛ずしのミソスター

缶詰の鮭の水を切って、骨と皮を除き、砂糖とお酒を加え、数本の菜箸を使ってフライパンでふわふわになるまで20分ほどかけて煎りあげる。

今なら電子レンジで簡単にできるのだろうが、30年来、この方法。

 

        
               できあがったでんぶ

 

娘は錦糸卵が好きで、盛り付けるときいつも「卵いっぱいだよ」と注文を付けていた。

焼き上げた薄焼き卵を刻んでいたら、その声がこだまして、

ぽろぽろと泣いてしまった。

 

     

         娘が描いたちょっとおひな様っぽい絵

 

             

                  おっと、おひな様の絵はこっちだったが、まあにたようなものか

 

なつです、いつもご訪問ありがとうございます♪

 

 

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村