初夏になつかしい、だんだら帯♪ | あんねてのきもの日記

あんねてのきもの日記

ふだんのきものについて、出会った花々についてあれこれをつづります。

  

           これは麻なのかなあ、伯母にもらったざっくりした織りの八寸

      

いろんな色が入っているので、ブルー系、緑系、茶系など小物が選びやすい♪

 

 

               なかでも、緑系を合わせるのが初夏らしくて好きだ

 

            合い上げ

上の写真の帯揚げは、下から2番目のもの、ブルーとグリーンの染め分けになっていて、好きな方が出せるので、重宝

 

  

 

 

              結城の単衣に合わせて、少し太めのグリーンの帯締め

 

                

 

               夏

 

この上下の写真に使っている帯揚げは、後ろから2番目のもの、

白地のように見えるが、ごく淡いミントグリーン

 

 

茶系の帯締めも落ち着いてはいるが、少し光沢があるのでざっくり帯には合わないかもしれない

 

 

なつです、いつもご訪問ありがとうございます♪

 

 

 

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村