お能三昧、国立能楽堂♪ | あんねてのきもの日記

あんねてのきもの日記

ふだんのきものについて、出会った花々についてあれこれをつづります。

この時期は毎年国立能楽堂に梅若万三郎を観る為に通っていた。

そのコーデを古い順に見ていきたい。

まずは、7年前の国立能楽堂。

この暇、万三郎の「通小町」の他、大学の恩師である小林保治先生の新作能「将門」を観た。

 

着物はまだ慣れず,ブログも始める前のこと。

 

    

                 紫の一つ紋に、こんな織り名古屋帯

 

   

              着物は人形町甚右衛門で買ったリサイクル品、蝋たたき? 

 

     

       帯は友人からもらったもの、金とピンクがかわいらしい名古屋帯

 

  

  帯揚げは真ん中のピンクとグリーンの染め分けのもの、ちょうど紺色の帯揚げに挟まれている

 

             合い上げ 

 もしかしたら、こちらの写真の方が分かり易いか?上から2枚目、左がグリーン系統、右がピンク系統          

 

帯締めは、道明のオリーブグリーンと記録にある。

 

なつです、いつもご訪問ありがとうございます。

 

 

 

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村