苦手すぎて手放した綸子の単衣♠ | あんねてのきもの日記

あんねてのきもの日記

ふだんのきものについて、出会った花々についてあれこれをつづります。

                叔母からのもらい物シリーズ♪  

 

                   

            綸子の単衣で、てらてら感が苦手だった、おまけに私にはちょっと派手なような

 

                          

 

               

  どうして着こなしていいか分からず、友人にしばらく借りていた市松文様の紗の袋帯を締めてみた

  これで能楽堂に行ったが、ちょっとおっかなびっくりであった

 

             

       上のコーデが恥ずかしいので、この黒の大判ショールを羽織っていった

 

    

  でも、自分的には、ポリだけれど唐花のこちらの単衣の方が市松の帯を締めてもすっきりする感じ

 

                

           こんな蝶の帯で、普段着に着てもみたが……

 

             

                この百合の帯も駄目そうだし……百合の帯なら、結城の単衣の方がまだ合う

                      

 

結局、もらってくれるという若い友人にさしあげてしまった。 

 

なつです、いつもご訪問ありがとうございます。    

             

 

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村