収穫したこんにゃく芋をこんにゃくに加工する
2個ついたままの子供こんにゃく芋は欠いた
凄い容貌だけど中身は白いから腐っていない
食用水酸化カルシウムを探したけどなくてコレ
炭酸ナトリウム
無知だから、作り方はこれに完璧に従う
正解が分からないままやり切った
これから茹でるところ
説明文に何箇所か疑問はあったけどやり切った
残渣はもちろん土に埋めておくつもり
あとは切って30分茹でて、浮いたらまた10分茹でて、その後はアクが抜けるまで水を何回か入れ替えるそうです
読んでくださりありがとうございました。








