教育以前 | 言葉は天から降りてくる

言葉は天から降りてくる

日々舞い降りてくる言葉をひろってみました

今日も丸一日寝ているつもりが

お嬢3から書類を送ってほしいと頼まれて市役所へ

当然行くんよ、母は

生き死にに関わるほどの事じゃない限り

きっついわ💦とか思いながらも動く


市役所まではコミュニティバス


好きなんよね

コミュニティバス


福岡も市内じゃなければ、まだまだ昭和の面影はあってね

◯◯台とか◯◯が丘とか◯◯ニュータウンとか

いかにもあの当時の家が並ぶ中に、何件か新しく建てられたか建て替えられたかの家が混じる

そんな中をゆっくりうねうね走ってゆく…というか、小走り❓か早歩き感が好き


窓から見える家々は

庭に梅が咲いてたり、おじいちゃんがウッドデッキでチェアーに座ってタバコをくゆらせてたり

人通りはほぼないけれど、たまに通るのは白髪の人がほとんど


ちょうど下校の時間やけど、子供はポツンと見るくらい

きっと、私達の育った頃には、あの白髪の人達が我が子を見送ったり迎えたりしよったんやろうに

または、あの頃、結婚してこの辺りに家を構えた人もおるんやろうに

あの頃の子供達はどこに散らばっていったんやろ❓


国の要は教育だと「米百俵」の精神を有名にしたのは小泉純一郎さん


だけど


この国のそこここから

どんどん子供が見えなくなってきたなと思った

スーパーとかでも滅多に見らん


教育以前の問題なんよ