なんか違う | 言葉は天から降りてくる

言葉は天から降りてくる

日々舞い降りてくる言葉をひろってみました

最近の子供って学校で使う鉛筆って2Bなんだって
私達の時HBだった

筆圧が昔と今じゃ違うのがその理由らしい

って話を聞いて思い出した事

高校の時、生物か何かで、耳たぶポチってして血をとって、何かの液垂らして自分の血液型調べるってのがあって、プレパラートだっけ❓
あれを先生に見せて血液型言って理解してるか確認するみたいな授業があった

ちょろい💦
って言葉、当時は使ってなかったけど、そんなふうに思って、自信を持って言った

私「HBです」
先生「正解」

その後、先生も、周りも私にもわずかな間があって
…ん⁉️
なんか違うを共有して脳が答えを探した、そのわずかな間を思い出にカウント