太郎との旅行 | 理系共働き主婦の子育て♪

理系共働き主婦の子育て♪

製造業エンジニア
スピード社内婚の30代理系夫婦
子どもは3姉弟
小2 7歳娘(2018.1)、年中5歳長男(2020.8)、1歳次男(2024.7)

趣味は旅行♪エクシブ会員になりました!
育児中心に日々感じたことを書いています(^^)

昨年の夏以来、1年半振りに太郎も一緒に旅行に来ています犬

今回は大人は私と母の2人だけ!!太郎犬と子どもが3人びっくり

案の定、手が足りません〜えーん特に太郎と4歳長男が手が掛かるアセアセ5ヶ月次男は相変わらずいい子ですラブ


朝から忙しかった〜えーん

旅行の準備を当日にする人なので笑い泣き娘を終業式に見送ってからで間に合うと思っていましたが、ギリギリでしたアセアセ子ども3人と自分の4人分の準備はなかなか大変ですタラー洗濯物を畳んだり、身支度をしていたら8〜10時まで2時間もかかりましたハートブレイク今後は前日にある程度やっておこう音符

でも大きな忘れ物がなかったのはすごい拍手


娘の終業式が終わり次第の出発車11時前に出発できましたブルーハート以前学校終わりに旅行に出発した際はなかなか娘が帰って来ずにヤキモキしたので、門の前で車で待ってました。これが正解でしたキラキラ娘を家で待っていたら30分は遅くなっていただろう。小学校まで大人の脚なら歩いて5分の近さですw



目的地はサンクチュアリコート琵琶湖ですキラキラ


母と一緒なら運転上手な母が運転するものと思っていましたが、太郎がいるので、母は太郎の隣。太郎のママ愛が強すぎて母の隣に来たがるので、運転は危ないらしい泣き笑い頑張って運転しましたよ笑い泣き

わちゃわちゃの車内笑い泣き

助手席に娘、2列目に息子2人、3列目に母と太郎犬


ホテルは琵琶湖の西岸にあるので、名古屋からなら琵琶湖を北回りでも南回りでもほとんど時間が変わりませんびっくり北回りで行きました照れ

関ヶ原過ぎたら雪も降ってきました❄️


まずはランチにメタセコイヤ並木の見えるカフェへコーヒーメタセコイヤGarden


駐車場にはベチャベチャの雪が積もっていました❄️案の定、長男は雪で遊んで走って滑って転んでお尻を濡らすハプニング付き笑い泣き


犬連れは外のテラス席しか使えないので母と別れて子ども3人を連れて店内へおねがい

店内からもメタセコイヤ並木が見えていい雰囲気でしたラブ

1人で3人を連れてレストランに行くのは初めてでしたが、みんなお利口にしてくれて問題ありませんでしたキラキラちょっとビビってたけどよかったピンクハート


3人お揃いでpetit mineのセーターです🧸長男だけ昨年モデル(娘のお古)ですが。


130cm〜

90〜120cm

ベビー用70〜80


2人とも1人で綺麗に食べられましたイエローハーツ4歳になればだいぶ助かりますねピンクハート


メタセコイヤ並木を抜けて30分ほどでホテルに到着ですルンルン