国立の前期試験の日は2/25で固定なんですね。もう14,13年前の話になりました
未だに鮮明に覚えていますよ![]()
6歳の娘はあと12年か。そっちの方が近いですね![]()
昨日の夜は定期的にある高校の先輩夫婦との我が家での夕食会でした
地元の同級生もついでに呼んでみんなで宴会![]()
盛り上がりました![]()
高校時代は勉強しなかった先輩ですが、大学3年生のときにこのままでいいのかと悩み、今は税理士さんです![]()
地元の同級生も高校中退して大検取って大学に行き、最終学歴は医学博士![]()
妹の夫も大学時代にこのままじゃダメだと思って英語の勉強をし、TOEICは誰よりも高得点![]()
高校で真面目に勉強して大学の偏差値は高い高学歴組から大学はあんまりだけど、その後に頑張った組への質問で盛り上がりました
笑
多くの人がどこかのタイミングで猛勉強する時期があるんだなぁと![]()
それが大学受験前だとお得なんじゃないか
とは思いますが、どのタイミングでもいいですよね![]()