早生まれ・遅熟な年長娘の心配 | 理系共働き主婦の子育て♪

理系共働き主婦の子育て♪

メーカーエンジニア
子どもは6歳娘(2018.1)と3歳息子(2020.8)
2024.7に第三子(男児)出産予定

趣味は旅行♪
育児中心に政治、教育、仕事、就活、結婚、夫婦についてなど幅広く日々感じたことを書いています(^^)

工業高校出身の同期と子ども時代の勉強についての話で盛り上がりました爆笑

製造業のいいところだと思うのですが、同じ総合職にも進学校出身者だけでなく工業高校から推薦で大学進学した方や高専出身など多様な進路から新卒入社した方々がいます照れ

また高卒で現場で働いた後に、中途入社で総合職として就職する方もいますキラキラ


仲の良い同期のひとりは、工業高校から推薦で工業大学に進み、大卒新卒入社しています。勉強はできなかったようです笑い泣き


彼の話なのですが、3月生まれで小学生の時から勉強や運動で劣等感があったそうですアセアセ中1の時だけ勉強を頑張っていて、頑張っても上位3割で1年間で頑張るのを辞めてしまったそうタラー



話を聞いていて、小学生の間の親のフォローは?とは思いましたが、うちの1月末生まれの年長の娘と重なりましたハートブレイク


来年、小学校に入学なんですけど、心配なのですよねタラー身体も小さいし、発達も遅めだし、幼いうちに劣等感を感じてしまうのが1番の心配事ですハートブレイク


早生まれは小学校入学を1年遅らせる選択ができたりしてもいいのになぁと思います。特に未熟児で産まれ育つ子も多いので。


親族に早生まれがいないから、わからなくて、怖いのかもしれませんショボーン私も妹も夏と秋生まれで早熟でした。


私に似て(?)周りを気にしなさそうなので、杞憂に終わる気もしますが口笛




小学生の親になるのは、ドキドキですねチュー