債券、買うの辞めましたw | 理系共働き主婦の子育て♪

理系共働き主婦の子育て♪

製造業エンジニア
スピード社内婚の30代理系夫婦
子どもは3姉弟
小2 7歳娘(2018.1)、年中5歳長男(2020.8)、1歳次男(2024.7)

趣味は旅行♪エクシブ会員になりました!
育児中心に日々感じたことを書いています(^^)

債券を買おうか考えていると書きましたが、辞めました笑い泣き

なぜなら、もっとリスク取りたいからおねがい


毎月の給与はあるし、まだ若いし、不要と判断しますチュー一応、WealthNaviはバランスよく購入してくれているし。


また余っている預金が思ったほどなかったのですタラーマンションは修繕費がかかりますからね。そういや、最近入れ替わりが少なくて修繕費が少なかった。もうすぐボンと出て行きます笑い泣き




債券より高配当株にします音符

大暴落が来ても毎月の給与から追加投資可能ってことでキラキラ


少し時間ができたら、資産把握のアプリを入れないとと思ってます!!未だにやってないガーン

マネーツリーにしようかと照れマネーフォワードではなく。

使っている方いたら、便利な点など教えてください音符


今日のWealthNavi(2023.9.19)