味のわからん女 | 理系共働き主婦の子育て♪

理系共働き主婦の子育て♪

製造業エンジニア
スピード社内婚の30代理系夫婦
子どもは3姉弟
小2 7歳娘(2018.1)、年中5歳長男(2020.8)、1歳次男(2024.7)

趣味は旅行♪エクシブ会員になりました!
育児中心に日々感じたことを書いています(^^)

お盆休み最後の2日間はエクシブ蓼科に来ています照れ

妹が予約しているのを発見し、急遽人数増やしてもらいましたチュー

部屋料金なのでね。大人数の方がお得ラブ


株主優待券もあるので、50周年記念コースをいただきましたキラキラワインも好きなだけシャンパン白ワイン赤ワイン赤ワイン

詳しくないのでコースにペアリングしてあるものをそのままグッ

乾杯のシャンパンはボトルでいただきました爆笑




子どもたちはアラカルトでコーンスープイエローハート夢中で飲んでくれました爆笑



大人の玉ねぎスープも鮑入りのパスタも娘に食べられました笑い泣き


まだメインが来る前に赤ワインを飲み切ってしまった夫。奮発してグラスのオーパスワンいただきました赤ワイン30,60,90mlと選べました笑い泣き

2019年物です。


赤ワインはあまり得意でない私。

残念ながら美味しさがわかりませんでしたガーンもったいな! もちろん嫌な渋みや後味はなかったですがね。

お酒好きだしソムリエに憧れた時期もあったのですが(ワイン会とか行ってた)ある程度以上のワインなら全部美味しいって思っちゃうんですよね爆笑好き嫌いはあまりなくなんでも美味しいって感じてしまう人にはプロは向かない気がする笑い泣き


プロポーズの時に飲んだグラス6000円くらいの白ワインは感動するほど美味しかったので、今度高級ワインを飲む時は白にしますキラキラ




そしてメインとデザートブルーハート

メインの途中で息子は「ホテルのおうち帰りたい(お部屋のこと)」が始まり、夫が先に部屋に戻ってくれましたラブラブ最後のデザートは娘が笑い泣き

娘用に珈琲紅茶の代わりにジュースにしてくれましたラブ



半額になったので5万ほどで済みましたルンルン酒代浮いたラブ