こんばんは〜
今日も一日プールで遊んでいたら20時前に娘(1歳3ヶ月)は寝てしまいました
今日はママ友について
私にもようやく気の合うママ友?友達?できました
娘同士も私たちもは同級生
5月と1月生まれなので、今はだいぶ違いますけどね
たまたまその旦那さんが地元の人で、娘たちの曽祖父母の代からの知り合いです
笑
つまり4世代
旦那さんの方ですが、もともと地元の人で、土地持ちで(うちよりだいぶw)、大学も同じくらいでと共通点だらけで、話が合う
さらに、彼女も私も基本大雑把な細かいことを気にしない性格なので、一緒にいて楽です
笑
例えば、公園で拾った石や砂を口に入れても気にしないとか。←気にする人多くないですか。子どもなんてなんでも舐めてるから変わらんやろって思っちゃう
娘同士でおもちゃの取り合いになっても、そのままにしてくれるとか。社会性を学んで欲しいから、親が先回りして邪魔しないで欲しい。
少々転んでも気にしないとか。笑
経済的にも向こうの方が裕福なくらいなので、習い事どうする
とか子どもが大きくなったら一緒に旅行行きたいね〜
とか話してます
彼女は専業主婦なので、幼児のうちは保育園と幼稚園で違ってしまうけど、小学校からは同じはず
仕事復帰したらなかなか遊べなくなるけど、これからも仲良くしていきたいです