エスコンフィールドHOKKAIDOの思ひ出~それは未来の球場の思ひ出 | ナツレのツレヅレなる何か

エスコンフィールドHOKKAIDOの思ひ出~それは未来の球場の思ひ出

先日、訪れたエスコンフィールドHOKKAIDOは、素晴らしい球場でした。

わすれちゃう前に、紹介や感想を書き留めとこうっと♪。

まぁワタシのよく知っている球場は明治神宮野球場なのでそことの違いの感想になりがちなので~その点あしからず~。

 

 

【いいところ】

・ビールの種類が豊富

以前の札幌ドームでは、サッポロビール一辺倒のイメージがありましたが、エスコンフィールドでは「よなよなエール」のレストランや、新千歳工場産を売りにするキリンなど、ビール会社のバラエティが豊かなのでビール党は嬉しい♪。

もちろんハイボールその他ソフトドリンクも豊富です。

 

 

・座席がゆったり(ただし1、2階)

座席の前のスペースが広く取られているため、出入りがスムーズで、買い物やトイレにも便利です。また、ドリンクホルダーもあり、快適な観戦ができます。ただし、三階の座席は角度がキツく、前のスペースも狭いため、注意が必要です。ドリンクホルダーの位置も低いため他の人のドリンクを蹴っ飛ばさないように注意しましょう!(実際に見たので・・・)

 

 

・コンコースが素晴らしい!

間違いなく、この点が一番の魅力です。広々とした通路には多くの食事系のお店があり、ぶらぶら歩くだけで縁日気分が楽しめます。どこからでも遠目にグラウンドを眺めながら歩けるので、すぐ野球観戦に復帰できます。これなら見たい場面を逃すことなく買い食いを楽しめます。

 

 

・エスカレーター完備で階の移動も楽ちん♪

コンコースにはエスカレーターが完備されており、階の移動が楽です。また、グラウンドを見ながらエスカレーターで昇降できるというのは新鮮な体験です(ただし、ボールが飛んできそうな場面では係員が静止していました)。

 

 

・多くの球場職員が配置され見守っている

新しい球場のためもあると思いますが、球場職員が座席案内や迷子防止などに積極的に配置されており、快適な観戦環境を提供してくれます。

 

・大きなスクリーン

両サイドに配置された大型スクリーンは、文字も大きく見やすく、迫力ある演出も楽しめます。

 

・素晴らしい音響効果

意外と特筆すべきポイントです。音響効果が抜群で、コンサートにも利用されることでしょう。(これみよがしにドヴォルザークをかけまくっていましたが~その気持ちわかる・・・)。

 

・トイレのつくり

トイレは(神宮に比べれば)非常に清潔で、導線も良く設計されています。新庄さんのお言葉が出口に掲げられててシャレたつくり。ただし、床の処理には改善の余地があります。少し滑りやすく、時間が経つと汚れが目立ってくるかもしれません。ここは浜スタの床の方が良いかもと思いました。

 

・分散してある大きなグッズ売り場など

結構いいものが売っている広いグッズ売り場が分散してあるので、買い物客は多いですがわりとゆったりみられます。試合後の分散帰宅にもひと役買っていると思います。(買い物~数人の諭吉が口座から消えたハズOK

 

 

【悪いところ】

・シャトルバス

この点に関しては、既に多くの人が指摘している事なので、知っている人も多いかと思います。エスコンフィールド札幌では現金の利用ができませんが、かなり幅広い電子決済が利用可能です。しかし、駅からのシャトルバスはなぜか”現金”か、電子決済は”VISAタッチ”しか利用できません。

しかも、バスの中で支払いをするため、VISAタッチ非対応の電子マネーを使用しようとしていた一部の人々は、あわてて現金を両替する必要があります。この仕様は、常連客ではなく私のような年に1回の遠征者にとっては理解しにくいものです。なぜなら、バスの横に「VISAタッチで電子決済可能」と書かれていますが、多くの人々は「電子決済可能」しか読み取らないからです。一生懸命「SuicaだけどKitacaと同じ処理でいけるから」と説明するおじちゃん・おばちゃんを何人見たことか。

全ての電子決済を利用できるようにするか、できない場合はバスに乗る前にチケットを購入する仕様にするなどしないと、降車時の混乱は解消されないと思います。開業当初にも不満点として取り上げられた記事を読んだ記憶がありますが、いまだに何の改善もなく放置されているようです。さすがに、簡単に解消方法思いつくのに放置されているのは、そろそろ上層部の責任問題になると思います。

北広島でなく新札幌行きはチケット購入できましたがコレもかえって混乱した

 

これらが唯一の不満点かなと思います。

 

駅からの距離が遠いという不満もよく聞かれますが、実際には駅まで歩いて20分で着くため、バスの混乱とどちらが早いか(実際はバスの方が早いですが)という気分になります。

 

問題の本質は札幌中心地から最寄駅からの移動時間も含めると、1時間近くかかってしまうことでしょうか。私のように遠征で来るだけの場合はそれほど気になりませんが、毎週または毎日通うとなると少し不便です

しわ寄せは帰宅を焦る気持ちにも表れます。スワローズが勝っていた3戦目では、日ハムファンの多くが7回になると一斉に席を立つ姿をみせていたことで実感しました。

(この3試合とも、全て21時前に試合終了していたのですがね。ただ、イニングの間に毎回ちょっとした踊りとかのイベント挟んでいたのに、テンポよく試合を進める工夫は素晴らしいと感心しました)。

 

この問題は、いずれエスコンフィールド周辺の新駅建設などの発展状況次第で改善される可能性があります。実際にエスコンフィールドは、最寄りの北広島駅からは遠いですが、鉄道の路線沿いに位置しており、周辺の土地も新しい駅を設置する余地は十分にあるようにみえました。

もしSimCityのゲームであれば、すぐに駅を建設するのでしょうが~、まだその財源など確保できていないようです。

 

エスコンフィールド周辺の建設は進んでおり、大きな発展を目指しているようですので、新駅の設置は遠からず実現するでしょう。駅ナカとまでいかなくても日ハム+JRコラボだけで別のニーズありそうに思うので、そういった将来図も楽しみにしつつまた行ってみたいと思います。

 

 

<いろんなエスコンフィールドHOKKAIDOの写真>

見る角度でいろんな表情をみせてくれるのがいいですね

開閉式で3日とも素晴らしくいい天気でしたが、まだ北海道は寒かったので屋根が開くことはありませんでした・・。

こここらかだと神殿みたい・・・。両側の橋脚が屋根の移動に使われるレールの役割をはたしているようです。

三塁側の入り口

ガードレールや消火栓までブラックで統一差rているのは驚き

ブルペンは外野に埋め込まれている独特の形状。ブルペンも覗きたい神宮で慣れたワタシも納得のつくり

ダルビッシュ・大谷は誇りです。この壁画の前は撮影ポイントで人だかり多かった

浜スタからはじまったド派手ヒーローインタビュー。先日行った東京ドームもめちゃくちゃな演出になってたケド、当然ここエスコンフィールドでも当然のごとくド派手な勝利者インタビューの舞台が用意されている~♪ 日ハムファンうらやま~

 

にほんブログ村 写真ブログ 建物・街写真へ にほんブログ村 写真ブログへ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〈ネタ元〉