ツリーハウス | 団長ブログ「ニッポンを、セカイを、オモシロく!」

団長ブログ「ニッポンを、セカイを、オモシロく!」

元アトラクションプランナーにして、観光プロデューサー。そして現在は企画プロデュース集団「トコナツ歩兵団」を率いて様々なプロジェクトを仕掛ける団長/プロデューサー/プランナー/小説家・渡部祐介が、「ニッポンを、セカイを、オモシロく!」する!

2025年夏、猛暑・酷暑の中、MTGのために軽井沢へ。

最近のトコナツといえば長期の企業プロジェクトが多いこと。

今回もその一環。

企業プロジェクトは基本リリースまで公表できないので、少し先の発表になってしまうけれど、乞うご期待!

 

せっかく軽井沢に来たのでツリーハウスビルダーの稲垣豊さんに会いに、数年ぶりに北軽井沢スウィートグラスへ。

平日だけれど夏休みということもあり、たくさんの家族連れや子供たちが遊んでいる!

 

KADODE OOIGAWAのツリーハウスを制作してくれたのが稲垣さん。

以前稲垣さんを訪ねてここに来た時には道路で倒れている子猫を拾ってしまい、その面倒を見ていただいたことを思い出す。

残念ながら翌日に子猫は息を引き取ってしまったけれど。

 

稲垣さんの案内で昨秋から今春まで手がけた4層のツリーハウスを見せていただく。

本当にファンタジー映画の世界に入ったかのような感覚。

圧倒的な存在感を持ちながら自然と同化している。

 

稲垣さんの案内でツリーハウス内部へ。

ツリーハウスはもちろん作り物ではあるのだけれど、木の形状に沿った、元からそこにあったかのような佇まい。

そして周りの、内部のたくさんの子供たちの歓声。

トコナツもそういうメンバーたちと日々仕事をしているのだけれど、また稲垣さんと仕事をしたいなあと思った夏の日。

 

これから秋にかけて(スウィートグラスは冬キャンも素敵だけれど)北軽井沢は過ごしやすいので、ぜひスウィートグラスへ稲垣さんのツリーハウスを遊びに行ってみては!

 

稲垣さんが最初に描くスケッチという名の設計図がこれまた秀逸。

スウィートグラスでポストカードとして販売もしているのでこちらもぜひ!!!

 

 

★HP http://www.tokonatsu.net/

★FB https://www.facebook.com/tokonatsh/

★Instagram https://www.instagram.com/yusuke_watanabe_tokonats

★B面手ぬぐいBlog https://ameblo.jp/natsunosukekakukatariki2/

 

★少女と少年のひと夏のキセキの物語

トコナツ歩兵団団長・渡部祐介

初小説「夏空ブランコ」amazonにて発売中