トコナツ史上初!神社をプロデュース中! | 団長ブログ「ニッポンを、セカイを、オモシロく!」

団長ブログ「ニッポンを、セカイを、オモシロく!」

元アトラクションプランナーにして、観光プロデューサー。そして現在は企画プロデュース集団「トコナツ歩兵団」を率いて様々なプロジェクトを仕掛ける団長/プロデューサー/プランナー/小説家・渡部祐介が、「ニッポンを、セカイを、オモシロく!」する!

「もっと多くの人にいわき湯本温泉を知ってもらい、訪れてもらうために、温泉神社をプロデュースしてほしい」

フラ女将やまちづくりを通じて兼ねてより知り合いだった温泉神社の神主・佐波古さんよりオファーを頂いたのは2024年秋のこと。

 

20代半ばより全国の寺社仏閣を巡り仏さまや神さまにご挨拶をしながら公式手拭い(それを僕はオフィシャル手拭いと呼ぶ)を集めてきた僕にはこれ以上ない嬉しいオファーであった。

 

一方で1300年の歴史ある温泉神社の期待に応えられるかも考えた。

温泉神社のプロデュースをトコナツが行うことで、むしろ温泉神社にとってマイナスになってしまうのではないかとも考えた。

その気持ちをそのまま佐波古さんご夫妻に伝えたが、お2人の想いは変わらなかった。

 

 

まずは佐波古さんご夫妻とたくさんの会話をすることから始めた。

 

たくさんのことを教えて頂き、たくさんの意見交換をさせてもらい、近い将来の温泉神社の在るべき姿を一緒に考えた。

 

トコナツ内外を含めキャスティングを何パターンかシュミレーションし、温泉神社の新しいスタートに一番近いグラフィックデザイナーとして、故郷沖縄に活動拠点を移したハイファッションを得意とするグラフィックデザイナー・末吉努に参加してもらった。

これまでこれと決まった参拝客とのコミュニケーション手段を持ってなかった温泉神社に、新しい力を加えられるはずだ。

そして既存の素材にも新しい力を加えられるはずだ。

 

開始から半年、手探りの状態からようやく形が見え始めてきた。

発表まではまだ少し時間がかかるが、どんなスタートを切れるか今から楽しみだ!!!

 

 

★HP http://www.tokonatsu.net/

★FB https://www.facebook.com/tokonatsh/

★Instagram https://www.instagram.com/yusuke_watanabe_tokonats

★B面Blog https://ameblo.jp/natsunosukekakukatariki2/

 

★少女と少年のひと夏のキセキの物語

トコナツ歩兵団団長・渡部祐介

初小説「夏空ブランコ」amazonにて発売中