「静岡では家で緑茶を飲むため外で緑茶を飲める場所が少ない」
「正しい緑茶の淹れ方を知らない」
「飲み比べて味の違いを楽しみたい」
「色々な味の緑茶ハイが飲みたい」
7種の緑茶「島田グリーンシティ」と7種の緑茶ハイ「プレミアム島田割り」を静岡県島田市内の12の飲食店で味わえるプロジェクト「島田DEいっぷく」(2019年3月1日(金)開始)をトコナツにてプロデュース!
昨年と一昨年とトコナツでプロデュースをした島田市緑茶化計画オリジナル緑茶ブランド「SHIMADA Green Ci-Tea JAPAN」全7種を使い、お客様自身が緑茶の淹れ方シートを見ながら、急須で緑茶を淹れるスタイルで提供。
グラフィックは、島田市を強く印象付けるため島田髷まつり「髷娘」と日本三奇祭島田大祭「大奴」の皆さんにご協力していただいた。
蓬莱橋897.4茶屋での緑茶体験に続き、ようやく島田駅前でも緑茶体験が可能に。
「島田グリーンシティー」と「プレミアム島田割り」を楽しんで欲しい!
プロデューサー:渡部 祐介
デザイン:前川ゆういち&前川あきこ
写真:沖本竜也
協力:島田市役所の皆さん、市内飲食店の皆さん
島田市茶業振興協会の3支部の青年部の皆さん
島田髷まつり「髷娘」と日本三奇祭島田大祭「大奴」の皆さん
★トコナツ歩兵団公式HP http://www.tokonatsu.net/
★トコナツ歩兵団公式FB https://www.facebook.com/tokonatsh/
★少女と少年のひと夏のキセキの物語
トコナツ歩兵団団長・渡部祐介
初小説「夏空ブランコ」amazonにて発売中