大正ロマンクリスマス「Tokyo Xmastation 2016」開催!マツオヒロミとのコラボ! | 団長ブログ「ニッポンを、セカイを、オモシロく!」

団長ブログ「ニッポンを、セカイを、オモシロく!」

元アトラクションプランナーにして、観光プロデューサー。そして現在は企画プロデュース集団「トコナツ歩兵団」を率いて様々なプロジェクトを仕掛ける団長/プロデューサー/プランナー/小説家・渡部祐介が、「ニッポンを、セカイを、オモシロく!」する!

さて今年もそろそろXmas。

というわけで今年も東京駅でトコナツ歩兵団プロデュースのクリスマスを!

 

東京駅エキナカ商業施設「グランスタ」、「グランスタ丸の内」にて

大正ロマンクリスマス「Tokyo Xmastation 2016」開催!

今年は人気イラストレーター マツオヒロミさんとコラボレーション!!

 

©マツオヒロミ2016

©マツオヒロミ

 

東京駅開業当時(1914年/大正3年)の「大正ロマンのクリスマス」をイメージし、

マツオヒロミさんのイラストをメインビジュアルに起用して

「EKINAKA STYLE vol.28」の冊子表紙に使用するほか、

「大正ロマンのクリスマス」をテーマにしたフォトスポットを設置。

 

 

また「EKINAKA STYLE vol.28」に掲載されているクリスマス商品を1会計2,000円 (税込)以上ご予約いただくと、先着2,000名さまに「グランスタ限定マツオヒロミメッ セージカード(3枚セット)」をプレゼント。

抽選で50名さまにマツオヒロミサイン入り 「百貨店ワルツカレンダー2017」が当たる抽選も実施している。

 

昨年の「Tokyo Xmastation 2015」でも東京駅のアイデンティティーとして創業時の大正時代という時期をテーマとして取り扱った。丸の内駅舎も始め、やはりそこには強いこだわりを持ちたいというのが僕ら(クライアントも含む)の想いだったりする。

 

その意味で、マツオヒロミさんのイラストが、当時そのままというわけではなく、

現代風な解釈も含めてその辺りのニュアンスをすごく素敵に伝えてくれている気がして今回お願いすることにしたというわけです。

 

ぜひ、「グランスタ、「グランスタ丸の内」で買い物をして、「グランスタ限定マツオヒロミメッセージカード(3枚セット)」を手に入れてみてください!

 

 

 

 

 

人気ブログランキングへ

★トコナツ歩兵団公式HP http://www.tokonatsu.net/
★団長のインタビューが掲出されました!
(前半)http://www.oricon.co.jp/news/2043715/full/
(後半)http://www.oricon.co.jp/news/2043924/full/

 

★少女と少年のひと夏のキセキの物語

小説「夏空ブランコ」amazonにて発売中
夏空ブランコ/著・渡部祐介