http://www.tokonatsu.net/
『今、松本がアツいんです!』
先週は長野へ!
僕の中で今、松本がアツいんです!
きっかけはモチロン、先々週に友人からもらった
松本市美術館手ぬぐいですね(笑)
もちろん秋の松本城は紅葉がまた映え、最高です。

そして行ってきました!
松本市美術館です!

入口からしてこのオブジェ!
世界最大の草間彌生作品とか!!
市民から理解できないと言われようがなんだろうが、最高にグッドです!!!
常設展も草間彌生色、全開です!!
いやあ素晴らしい!!
そしてこんな遊び心も!
コーラの自販機が草間彌生仕様です!!!

いやあこれは是非商品化していただきたい!

僕は見ることができませんでしたが、
市内には草間彌生ラッピングバスも走っているとのこと。
僕の希望としては、
イベントで1週間だけでもいいので、
松本城を水玉にしてもらいたい!
これ、ものすごい反響を呼ぶはずです!
松本市さん、頑張ってくれないかなあ。
ちなみに今は企画展にて
「スタジオジブリ レイアウト展」を開催中。
僕が泊まったホテルブエナビスタさんはイベント協賛をしつつ、
「まっくろくろすけ」を模したこんなに可愛い商品も!
素晴らしいですね!

草間彌生さんといい、
サイトウ•キネン•オーケストラといい、平成中村座といい、
松本、文化度高すぎです!
【今日のトコナツポイント】
「遊び心!」
僕がアトラクションプランナーだった時、
常に意識していたのはこの「遊び心」です。
富士急ハイランドのふざけた看板たちはその際たる例。
草間さんほどの世界的アーティストによるこの自販機が松本中にあったなら、
松本ってどんなに素敵な町なんだろうって思います。
それを市に期待するのは、ハードルが高すぎるのかなあ(笑)