70年代、80年代と来て、90年代の旅音夏音はコレ!
個人的には4年前の夏にどハマりしたアルバム!
1998年発表の森高千里「今年の夏はモア・ベター」
これも海!ですが、
健全な海ですね(笑)
グループ旅行とか、友人同士とかにどうでしょう。
「え~森高千里、アイドルでしょ~」
なんて当時も今も言ってはいけません。
皮肉を込めながら言葉を切り取った歌詞と森高さんの甘ったるい声。
そして細野さんが作り上げた心地よい南国サウンド。
【ここがステキです!⇒コラボレーションの持つマジック!
何かと何かを組み合わせてみることは時に必殺技を生み出します!】
まさにこれは日本の夏、一家に一枚の大傑作アルバムなんです!
音楽的に言えば、YMO以降深い眠りに入った御大を表に出した彼女の功績はデカイんです。
そればかりかトロピカル3部作のラスト「はらいそ」の最後のセリフ、
「今度はモアベターよ!」を文字れるとはサスガの森高さんです!
一般的にはそんなことはどうでもよいですが。
でも細野さんのカバーを交えつつ、細野さんと作り上げたこのアルバムはもっと評価されてしかるべき!
なんか、お前は細野ファミリーかというほどに片寄ったアルバム選び。
気分の問題です!あくまで(笑)
当時ローソンのCMで共演していての流れですが、そんなことはさておき、楽しい夏のアルバム!
騙されたと思ってBOOK OFFに直行してみてくださいね!
ちなみに98年と言えば僕が富士急に入って2年目。
プランナーとしてスタートを切った年。
キャンパーとして似非キャンプ生活に明け暮れる
元年でもありました。
でもリアルタイムでは聴いていないんですね。
この時は何を聴いてたのかな?
多分SUPERCARでしょう。
大音量で「LUCKY」をかけながら、北海道を男3人車で旅してましたね。
まさしの「北の国から」も爆音でかけてましたが…(笑)