まつ毛☆エクステ派 or パーマ派? | 板橋・ヨガ@プライベート・少人数【自分らしく生き生きとスムーズに!】

板橋・ヨガ@プライベート・少人数【自分らしく生き生きとスムーズに!】

ご自身のペースで無理なく行える1名~最大5名までのプライベートレッスン。その方にあった丁寧なヨガレッスンが好評です!
「板橋 ナツヨガ」検索!http//natsu-yoga.com/
お問い合わせはnatsuyoga725@yahoo.co.jp 詳細やご質問もメールにて承ります。


かなり久しぶりの美容ブログ😅


流行から定着した エクステ‼️

最近はまつ毛パーマが、押してきた感じがします。


次世代まつ毛パーマのバービカール
を取り入れているサロンさんを
多く目にします。


会社員をしていた15年くらい前、 
マーケティングの会社で
美容リサーチの仕事をしてました😊

ちょうど、エクステが流行り始めそうな感じで。
リサーチを兼ねて、エクステをやったら、
ハマりまして😅

流行り始めだったからか、
自まつ毛が、かなり少なくなってしまい、
やめました。


あと、エクステを続けていくと、

高齢になるときに訪れやすい

丸ブルー丸ブルー丸ブルー丸ブルーにはやくなりやすくなる😱

と知り、

それ以来、まつ毛パーマ派です。




まつ毛パーマも色々サロンに行きましたが、

今はもう、7年くらいに出会ったサロンに、
ずーと通ってます。


そのサロンさんは、まつ毛パーマのみで、
20年くらいやっていて。

お客さまも絶えず、来ていて、
凄いなぁ。と関心してます。

施術してくれる方も
初めてサロンに伺った7年前と変わらず、
3人で。

どの方も技術も安定していて、
指名なしで安心なサロンです。


おそらく、エクステが流行してる時は、
お客様も減り、大変な時もあったと思います。

価格も行き始めた当初は税込み価格だったのが、
税別になったくらい。

リーズナブルでありがたいです❤️


平日の昼間は不定期で、

唇💋保湿サービスもあったり❣️


流行に流されず、

安定した技術とサービス、
安定した価格で、

原点を常に続けていく。


その大切さを感じさせてくれました。


ヨガも同じですね❣️