こんばんは♡
 
自分キャリアクリエイター Natsumi です^ ^
 
 
 
“自分キャリアクリエイター”については
▼▼こちらから▼▼
 
 
 
 
 
私の苦手なものランキング
常に、上位にランクインしているもの。
 
 
 
毎日の生活にかなり影響しちゃってるえーん
 
 
 
 
 
 
 
 
それは。。。
 
 
 
 
車の運転!!
 
 
 
 
免許をとって6年程経つんですが、
一向に慣れないです。
 
 
 
 
毎日の通勤は車なんですが、
慣れた道だから普通に走れるだけ。
 
 
 
 
“車でどこにでも行っちゃいます♪”
みたいな人が羨ましいショボーン
 
 
 
 
彼にも、なるべく運転は
しないほうがいいと言われる始末。
 
 
 
 
1人でどこかに行こうとすると、
 
気をつけてね!
ゆっくり安全運転で行くんだよ!
 
と心配されまくり笑い泣き
 
 
 
 
加えて、私、
 
極度の方向音痴なんですもやもや
 
 
 
 
右に2回曲がったら、
最初とは反対方向に進みますよね。
 
 
理論上は、もちろん分かるんです。
 
 
でも、実際に車を運転した途端、
パニックになります(笑)
 
 
 
 
だから、ナビがついていない車には
怖くて乗りたくありません。
 
 
基本的にナビ頼りです。
 
 
 
 
会社の車はナビがついていないので、
毎回ヒヤヒヤ。
 
 
 
 
事前に何度も何度も道を確認して、
当日も運転のことばかり考えてしまい、
仕事どころではありませんガーン
 
 
 
 
周りの人たちは、
スイスイ~っとやってのけてしまうので、
余計に辛いえーん
 
 
 
 
 
だからね、決めたんです。
 
 
 
 
こんな苦手なことは、手放すんだって。
 
 
 
 
不安がってビクビクして神経すり減らして…
私の理想の生活には、必要ないもの!
 
 
 
 
私にとって運転は、
生活に必要な最低限レベルで十分♡
 
 
 
 
 
今までは、
 
“出来るようにならないといけない”
 
に縛られていました。
 
 
 
 
 
でも 、
 
“たとえ運転が苦手でも、
私の価値は変わらない”
 
 
 
 
 
そう思ったら、自然と、
『手放す』という選択肢が浮かびました。
 
 
 
 
 
 
 
皆さんは、どんなことが苦手ですか?
それを出来るようにしないと、
あなたの価値は変わりますか?
 
 
 
 
 
是非、ご自身に問いかけてみてくださいピンクハート
 
 
 
 
 
 
 
 
ご質問、ご要望などございましたら
お気軽にどうぞ♡
 

お問い合わせはこちら