コロナ禍の子供の入院 | 諫早市子育て情報

諫早市子育て情報

2015年から諫早市で子育てを始めたなつめ。
しかーし!ネット上で拾える情報が少なすぎる…
拾えても分かりにくい(ー ー;)
そこで、諫早市で子育てをする皆さまのお役に立てそうな情報を紹介することにしました!

久しぶりの投稿です。


子供もだいぶ成長し、乳児から幼児へ。


コロナ禍という特殊な状況にもそれなりに適応しながら生活していましたが、先日久しぶりに入院を経験したので、コロナ禍の入院について記事にしました。




これまでの入院(乳児期)についての記事はこちらから。主に持ち物などについての情報です↓



『子供の入院 3 (追記)』入院時の持ち物について、改訂したので、改めて載せたいと思います。前回は離乳食前のことを書いていましたが、離乳食が始まっていると、また違ったものが必要になること…リンクameblo.jp



今回の入院先は総合病院でした。

【コロナ前と変わった点】
・入院前にコロナに感染していないか検査が必要
・コロナのステージによっては付き添い者も要検査
・付き添い者は1人で、交代(短時間含む)は一切できない
・差し入れは14-17時、看護師を介して受け渡し
・お見舞いや差し入れ者の面会不可
・小児科病棟への出入りが24時間インターフォン管理に。出るのは自由だが、中に入るときはインターフォンを押して、解除してもらえないと入れないのでかなり不便。
・食堂が無くなった
・平日のみ食堂のあった場所でパンやお弁当の販売
・付き添い者は病院外へ出てはいけない→まるたかで買い出しできない


☆限られた時間しか空いていなくて品数も少ない売店しか無いのに、買い出しにも行けず、差し入れ時間も限られるので、かなり厄介ということガーン
差し入れがない場合は、生鮮食品が一切手に入らなくなるので、付き添い者の栄養不足必至です。
ただ、子供に出る食事の食べ残し、看護師さんが「お母様が食べていいですよ〜」と言ってくださったので、少し凌げそうです。
※子供が感染症で入院してる場合や、自分が妊娠中の場合は、感染リスクがあるので食べない方がいいと思います。



【幼児の入院の持ち物】
親子用
ガーベラ箱ティッシュ(何かと使う)
ガーベラおしりふきorウェットティッシュ(何かと便利)
ガーベラスプーン、箸、コップ、皿
右矢印洗うためのスポンジなども持参する必要が出てくるので、紙コップや紙皿、割り箸など使い捨てでもいいかもしれません。
ガーベラ歯ブラシセット
ガーベラフェイスタオル 多めに(お風呂用、手洗い用など)
ガーベラ基礎化粧品
ガーベラお風呂セット
右矢印シャワー室が使えますが、シャンプー、ソープ、ドライヤー、タオルなどのアメニティは一切ありません。
ガーベラマスク
ガーベラ爪切り
ガーベラ常備薬
ガーベラサンダル(靴は脱ぎ履き面倒です)
ガーベラカーディガンなど羽織れるもの(空調合わないことあるので温度調節できる服装が◎)

子供用
ガーベラオムツ(おもらしする子)
ガーベラオモチャ(塗り絵、おりがみ、DVDプレーヤーや、トランプ、ボードゲームなど一緒に楽しめるものも良かったです)
ガーベラ色鉛筆、のり、ハサミなどちょっとした工作グッズ
ガーベラ退院時に着る服、下着(パジャマは病院の借りた方が何かと楽です)
ガーベラおやつ(出ることもあるけど小腹が空いた時に)

親用
ガーベラ洗面用具
ガーベラ着替え一式
右矢印楽チンだけど買い出しにも行けるくらいの格好
ガーベラ生理用品
ガーベラ財布
ガーベラ印鑑(書類に必要)
ガーベラ食料(日持ちするもの+果物オススメ)
ガーベラ飲み物
ガーベラ水筒
右矢印少し離れたところに給湯器があるので、水筒があるとお湯を手元に置いておけるので、お茶入れたりする時便利
ガーベラマグカップ
右矢印スープカップにもなるものを持参しました。飲み物以外にもインスタントのお味噌汁やスープを飲むのに大活躍でした。
ガーベラ
右矢印病室は結構乾燥していて喉が痛くなります。
ガーベラサランラップ
ガーベラ携帯電話の充電器
ガーベラビニール袋(洗濯物いれたり、売店で使ったり)
ガーベラエコバッグ(シャワー行くときとか何かと使える)
ガーベラS字フック(荷物をベッドフレームにかけておくのに便利、フレーム太いので大きめが◎)

【病室設備】
ゴミ箱あり
テレビ有料、小児科はイヤホン無しでも可
貴重品をいれる鍵付きの引き出し
冷蔵庫は部屋には無し(個室ならある)
共用スペースに無料冷蔵庫あり
電子レンジ、トースターが給湯室にあり(出入りはインターフォンなので面倒)
有料コインランドリーあり、洗剤要持参