夏 研五郎のBlog -3ページ目

夏 研五郎のBlog

夏研の赤裸々研究生活日記や夏研関係者の情報交換と交流の場

※告知:2016から毎年12月にOB会を行います(ここでも日程等の告知を行います)

みなさんこんにちは!「HP係」のB4金重です.

 
さて本日,I 専攻修士2年の論文発表会がありました.
今年の夏研究室の発表者は高嶋さん前田さんの2名.
 
まずは高嶋さんからです.
最初は少し緊張されていましたが最後の方はキッチリと発表されていました.
スライドもわかりやすかったです!
 
続いて前田さんです
さすが夏研のエース,攻守ともに最強でした.完璧過ぎてやばいです.
 
ということで,ご両名ともお疲れ様でした!!
出陣する2人.男は背中で語る」とはまさにこのことです.
 
帰りのエレベータでは魂が抜けていました.

みなさんこんにちは!「HP係」のB4金重です.

 
さて卒論提出も終わり,残すところ前刷り提出と卒論発表のみです.
 
 
本日も卒論発表会に向けて真面目に作業をしているかと思いきや....
B4荻野君の車でナイトドライブ!! 叫び現実逃避叫び
↑普段サーキットを攻め込んでいるだけあって運転の腕は一級品.
首都高湾岸線にでも繰り出そうぜぃ.....てな感じで遊んでました.すいませんm(_ _ )m
 
もちろん作業もちょっと進めましたよ!
まったく終わりそうにありませんが......
 
 
 
p.s. 最近私の研究用PCがやけにウィンウィン唸っているので仕方なくケースを開封したところ...
うわぁきたねぇ.ほこりまみれだったので.....
エアをプシューと吹いたところ出るわ出るわ
「となりのトトロ」のススワタリみたいに一斉にホコリが飛び出してきました.
 
その後はPCちゃんも快適に動作しております.皆様も一度プシューしてみてはいかがでしょうか.データとPCが吹っ飛ぶ前に
 

みなさんこんにちは!「HP係」のB4金重です.

 
さて,本日はB4の卒論審査会が行われました.
超ドキドキでしたよ,はい.
↑安藤教授から頂いたカッコいい論文綴じファイル.300円もするそうです.
 
↓前日の夜遅く.極限まで集中して最終調整をしています.(何のだよ!)
 
そして徹夜続きの疲労困憊のなか朝を迎えます.
 
整理券配布開始30分前に9号館505の前に行くと既に長蛇の列が....
なんとか初回30名の時間枠に入ることができました.
 
そして審査!!➞全員合格!!
 
B4諸君まだまだ前刷り提出と発表会があるが頑張ろう!!!
 
 
 
 

みなさんこんにちは!「HP係」のB4金重です.

 
さて本日はM専攻修士2年の論文発表会がありました!
今年の夏研究室の発表者は永島さん野村さんの2名.
(I専攻の前田さんと高嶋さんは別日に発表です)
 
まずは永島さんからです.↓写真からも緊張感が伝わってきますが......
機械科教授陣を目前に終始落ち着いて発表されてました.
鋭い質問もうまくかわしていましたね(^^)
 
続いては野村さん
野村さんも落ち着いて淡々と発表されていました.質問にも的確に答えておられました!
 
ご両名ともこの2年間の研究成果を存分に発表できていたと思います!
お疲れ様でした!!!
 
研究室に帰ってきてほっと一息.つかれたぁ
 
I専攻の前田さん,高嶋さんの発表も後日に控えております.
頑張ってください!!
 
p.s. 野村さんは「こんなところ,さっさと撤収するしかないでしょ」といわんばかりに発表後即座にデスクの片づけをしてしまいました.今までデスクに置いていたPCとスクリーンは自前の物だったようです.
みなさんこんにちは!!「HP係」のB4金重です.
 
明日はいよいよM専攻の修論発表日
野村さん永島さん既に最終調整段階.集中しております!!
 
そしてここで私からの差し入れ
赤&白ワイン!!!皆の発表が終わったら飲みましょう!
↑フランス人の生産者から直接買ったので本人のサイン入り
3月末は愛知へ引っ越すので他にも自宅の不用品を大量放出中です.
 
↓長門のフィギュアは艦これマスターの荻野君にあげました.
 
私の弟がクリスマスに彼女から貰った2017カレンダーも巡り巡って夏研の壁へ
 
私が去年のバレンタインに貰った義理チョコ達も結局食べずに夏研の冷凍庫へ
↑これは折角なので論文執筆中のオヤツとして食べましょうかね
 
 
ということで先輩方,明日の修論発表頑張ってください!!!!
 
みなさんこんにちは!「HP係」のB4金重です.
 
さて本日は修論発表会の前刷り資料提出日だったのでM2の先輩方の目が死んでます.
それはさておき,夕方ごろ永島さんが恵方巻きを食べていたそうです(伝聞口調).
僕はいなかったのですが,現場にいあわせたB4中村が律儀に写真を撮影して送ってくれました.
 
このように現B4では各自ブログネタを発見したらワタクシに即座に送信するという最強のシステムが構築されています.
 
 
そんなワタクシは本日,研究室深夜出勤(自主的に)なので
23時のこの時間にブログ更新&日課の研究室掃除をしています...今日のターゲットは↓
きたねぇ!!
ゴチャゴチャ
 
プリンターの棚裏あたりを掃除すると同時に模様替えも↓
プリンタをドア付近へ移動
冷蔵庫は南側壁に移動
このようなフォーメーションにするメリットは
 
・プリンタ&電話がドア付近に来るので皆のアクセスが容易に (金重は電話係を放棄しました)
・ドアが近いので受話器を持ちながら先生の在室を確認できる
・金重の後ろにあって使いにくかった冷蔵庫が全員で利用可能に (後ろでゴチャゴチャされるの嫌だった) 
・ついでに電子レンジの使用も容易に (後ろでガチャガチャやられるのが嫌だった) 
ということで金重にとってメリットだらけの模様替えです♪
 
ところで途中(24:00頃)から研究室に来た李さんも掃除を手伝ってくれました.
Mr. Li, Thank u for your help ;)
 
 
 
みなさんこんにちは!「HP係」のB4金重です.
 
昨日は修論提出があったせいか,M2の先輩方は疲れ果てて目が虚ろです.
 
それはさておき,本日の機究会の用事で農工大に来ていた倉畑先輩が夏研究室にも来てくださいました!ありがとうございます!
現在の勤務地は三重県の伊賀だそうです...忍者の修行でしょうか?
 
お土産ありがとうございます!!!とてもおいしかったです♪
 
また来年のBBQとOB会でお会いましょう!!
 
OBの皆様!お暇な時は是非お越しください!いつでもお待ちしています(お土産を忘れずにお願いします♪)
 
みなさんこんにちは!「HP係」のB4金重です.
 
さてさて、相変わらず卒論提出に追われていますが、
本日も皆、休日返上で作業です.
ボスも論文添削のため出勤しております.
 
ワタクシも実験室で黙々と実験中.
薬品等を使うため防護メガネとマスクは必須ですね♪
 
濱本さん
ワタクシ
荻野君
とっとと実験おわらせっぞ!
みなさんこんにちは!「HP係」のB4金重です.
 
さて修論・卒論提出が刻一刻と近づいております.
日頃17:00で帰ってしまわれる皆さんも21:00のこの時間まで作業をされてらっしゃいます.
 
と,ここでB4中村から思わぬ差し入れが!!
メロンパンやで!
なかむー さすがや!
 
殺伐とした研究室が
一瞬で笑顔に
 
 
一息ついたところで,またがんばるぞぉ~
 

みなさんこんにちは!「HP係」のB4金重です.

 

いままで荒れ放題で散らかっていた研究室の棚回りがついに綺麗になりました!

(12月中頃から深夜・早朝に少しずつコソコソと片付けていました)

↑西側の本棚.カテゴリーごとに書籍を分けています.不要本や古い本は大量に捨てました.

 

そしてそして,空いたスペースを利用して個人エリアを設置しました.

西側本棚下段

東側本棚

今までのように名前で割り振りするのではなく,机で棚を割り振ることになりました.

そうすることで毎度名前シールを作る必要がなくなりました!

 

↓対応表をみて自分の棚の位置を確認しましょう!

この表だと永島さんが机A,日極さんが机G,李さんが机Mといった感じです.