美容・ファッション・働き方を中心に、自分らしいライフスタイルのヒントを伝える講師(イメージコンサルタント)・ライターのなつこです^^



 

✴︎インスタグラム

更新中!フォロー大歓迎です♪


✴︎ミス・インターナショナル公式トレーナー

ICBIインターナショナルで、

プロ養成講師をしています。

・骨格診断プロ養成

・パーソナルカラーアナリスト養成

・美顔バランス診断アナリスト養成

ICBI講師紹介ページ

 

✴︎ホームページ

こちら(改訂作業しています)

 

✴︎骨格診断アナリス協会 理事をしています。

一般社団法人骨格診断ファッションアナリスト認定協会HP

 
 

 本日は髪のこと♡


インスタを見て多くの方から、


「わたしもハイライトを入れてみたい!」


と声をかけていただくので、今日は大人のハイライトのメンテナンスについてお伝えしますね。


髪に白い子があっても、自分らしいヘアスタイルを楽しみたい人、どうぞご参考にしてください^^


また、生まれもった髪質や現在の状態、髪が伸びるスピード、カラーデザインなどによるので、個人差があることを前提に読んでくださいね。




イエベ春 (パーソナルカラースプリング )で明るい髪が得意なわたしの場合は、だいたい3〜4ヶ月に1度のペースでハイライトを入れます。


カラーのみは1ヶ月半に1度くらいです。


ハイライトはそのくらいのペースでも、伸びて根元から降りてきたときに活躍し、透明感や立体感を出したり、白い子をカモフラージュしてくれたりします。


とはいえ、その間にもカラー(もしくはリタッチ)をした方が良いと思います。


その理由は大きく2つ。


①髪が伸びてプリンになる


これはもう、ハイライトだからということではなく、髪を染めている以上仕方ないですね。


1ヶ月に1センチ伸びるとしたら、髪の分け目は2センチ地毛。


2ヶ月染めなければ、髪の分け目は4センチ地毛になります。


それはちょっと、自分の気持ち的にも身だしなみの視点からもいいことがないので、1ヶ月を超えて気になったら美容院。


(わたしは染めた色と地毛の色に差があるので、プリンが目立ちやすい人です。)
  

②全体の髪色の変化がある。


普通のカラーでも色は抜けるので、こちらもハイライトに限ったことではありませんが、その変化が大きめかなと思います。


特に明るめのカラーデザインだと、日が経つごとに結構華やかになります。


ただしこれは、

「せっかく染めてきれいな色になったのに、日が経つと抜けちゃってがっかり」

ととらえるのはもったいない。


「ハイライトをいれていると、染めた直後と日が経ってからでは、色の変化を楽しめる」という発想が、毎日を豊かにしてくれます。


そうは言っても仕事の立場やライフスタイル上”アリ”の髪色はそれぞれ違うので、ご自分で判断してくださいね^^



ということで、大人のハイライトを入れているわたしのメンテナンスは、ハイライトは3〜4ヶ月に1度。

カラーは1ヶ月半に1度くらいでした。


最初にお伝えしたように、メンテナンスは個人差があるし、ハイライトと言ってもデザインは様々なんです!!


なので、全体を染めなくてもリタッチでいいときもあるし、もうこれは、信頼できる美容師さんとお話をして、自分のペースができてきます。


大人のハイライトが少しでも気になる人は、ハイライトに詳しい美容師さんに相談してみてくださいね^^


わたしがいつもお世話になっているのは、


カラー専門の美容師さんで、パーソナルカラー のことを理解しているし、技術も同業者の人が驚くほど。


センスと感性がずば抜けているのに、それを理論的に言葉で話してくれるのが好きです^^


大人のハイライトについては、まだまだ伝えたいことがいっぱい!


次は、「カラー専門の美容師さんにハイライトをしてもらいたいけど、長く行ってる美容院があるからどうしよう…」という人向けの内容をお届けしますね(^^)/

 


 

◾︎ 執筆情報!

 
 
◾︎ コスメカラー分類と、パーソナルカラー診断に携わりました!
 
 
◾︎ 著書発売中!