大阪3日目

やっぱりここに来なきゃ大阪に来た気がしない
夜空に映えるここからの景色にはたくさんの思い出がある
そして青空の似合うこの景色はいつも1人で見る
あたしの大阪
この街のゴチャゴチャ感は変わらない
JRの方の駅前が少し整備されたり、街の所々に大手のホテルチェーンなんかが入ったりし始めて少しだけ様変わりしてきたけど、情緒は不動なままでちゃんと調和してて嬉しい

安全面が出てくるのはいいことだと思う
途中で若い頃のさんまに会った
ケッコーかっこいいよね


通天閣横の、、、この右手のビルだけは好かないわーー
ジブン、ナンナン?


で、
通天閣に会いに来たのと、もう一つの目的はココ
『朝日劇場』
一階になんかシャレオツなテナントが入ってるけど、劇場は2階と3階にありますル


この日は、吉本興業の若手芸人さんのライブを見てみようと思って訪れてみました(普段は大衆演劇などを主にやっています)
(その回は)30組弱の芸人さんが出演し、優勝を競うナントカってライブ
なんと、500円

こーやって場数踏んで登ってくんだなーって思った
色んな意味でいいもの見せてもらいました
印象に色濃く残ったのは『ちゅんば』ってトリオ
いつか出てくるといいなーー

お昼は、ライブ前に駆け込みました

通天閣の足元にあるうどん屋さん

立ち食いではあるけど、やっぱ170円って安いよねー

関西にしては少し甘めなお出し(汁)でした

ごちそうさまでした、おいしかったです

そして、ライブ後。。。
あんまりお腹空いてなかったんだけど
やっぱ食べたいよね

あの
中トロンのたこ焼きはさっ

大阪のたこ焼きって、お箸渡されるんだよね
爪楊枝ではなく

マジで熱いから一口でいかない想定なんだろうね
あたしなんて、少しは気を付けているのに..(^_^;)毎回口の中火傷してまんがな
あれは、熱湯ならぬ熱玉ですよ

皿の上でお箸で割って少しづつ崩しながら ゆーっくり食べんと。。あきまへんえ

最後はお土産を買いに鶴橋へ
パジョン買って、豚足買って。。
おやつの『ホットク』なるものを食べて


はーーーっ
大阪って幸せ

また頑張ってお金貯めてやってくるからね~~
注)大阪の方がもし見てたら。。。 にわか関西弁に怒らないでくださいね、ただ好きなだけですから

大きな心で見てやってくださいませませ