このあいだ『前園真聖のぶらり旅』で紹介されてた(全国放送じゃないかも)川内山形屋の1階にあるカウンターだけの食堂の焼きそばを食べにいった
前園は隣町の薩摩川内市の出身なので、昔っからこの焼きそばを食べていたらしい
私がよく行く居酒屋のママさんからも
「あたしはねぇ、山形屋に行ったら上の大食堂じゃなくて 絶対に1階の焼きそばをお父さんと一緒に食べるのよ~ おいしいのよ~」
って耳タコで聞いていたのに。。。今回初めて行った(笑っ)
だって大食堂の皿うどん(かた焼きそば)とちゃんぽんが大好きすぎて。。。
でも、前園がゆーなら、と。。。(ケッコー前園すきなんだよね)
ソース焼きそば
でも、なんかサッパリで美味しい
喉越しよし
うん、いい
また食べたい
そしてやっぱり大食堂へ(って言っても川内店は決して
ではない)
山形屋は鹿児島発祥のデパート
昔はたいていのデパートの上層階に大レストラン、もしくは大食堂があったけど今じゃその形態は珍しいかもね
私の場合は新宿の京王デパートのレストランに連れて行ってもらうのが楽しみだったなぁワーイ
話は戻って。。。
食べた後にまた食堂 マジかっ
イヤイヤイヤイヤ、ご飯じゃないですからー
しろくまです
夏だけ、出没するんです(専門店は冬でも出没します)
プチ(ベビーとも言う)を注文初物でした~
もし食べたことがない方、うかつにレギュラーサイズを頼んではダメですよ
しろくまはデカいんです
県内の しろくま出すお店で2人で1個(レギュラー)注文しても嫌な顔をされることは決してありません、デカいんですガオー