しろとの散歩 春 プチまとめ | natsuko-fuyukoのブログ

natsuko-fuyukoのブログ

旅がすきです、あとお酒も。

もうすぐ夏なのですいか。麦藁帽子金魚



その前に。。。

早春から最近までの、しろとの散歩道を載せちゃおーー顔文字





よしっ! しろ 出発だーー歩く


ワン



工場から 50mくらいは、ほぼほぼ 歩いて通る人はいないんで、そこはリードなし犬

(山菜の時季のみ、おばちゃん達がウロチョロやってくるけど、みんなシロの15年来の友達かお


しろ職員 フリーダム↑↑






まだ、肌寒いころ最初に出てくるのが つくし

けっこーかわいーハート







花📷撮りだしたら『おばさん』 らしいですが、 ハイびっくり!!構いまっせんグゥ~

『あざみ』 とゆーお花です



むかし読んだマンガで、『あでやかにアザミ』ってあったなーおんぷ

(姉ちゃんのを勝手に読んだsei






竹ばやし竹


おととい土から出てきたタケノコ、すぐ 2メートル越え ↓ あんな

一週間なんかしたら、はるか空の方まで

やつらは早い すぐ兄さんだ









楓の青さ、すきーー

            さわさわさわさわーー霧 って感じ










散歩途中に 重たいものをくれないでくれ~~チテイジン コトワレヌ

犬のリードで精いっぱいです


甘夏みかんって言ってたなー








古参(こさん)竹

これだけは、『山菜採りのおばちゃん』になって途中で取るよーーsss



アクがとても少ないので、事前に茹でなくても そのままお料理に使えちゃう↑↑包丁も簡単に入るのよーおんぷ




お味噌汁が一番すき笑う

ダンナは豚汁派、だからほぼ豚汁さお味噌汁






春はいい

明るい色が増えてきて、しろが その色によく似合うニコニコかえる


ね しろー



ワン