このところ、みそラーメンにハマっている![]()
特にファミマの冷凍のあれ ↓
なっ![]()
なんじゃこりゃーーーー
ってなる
税込み 103円 スバラシすぎるっ
もう、ヒデキになっちゃうくらい
んすばらしぃい Y~MCA ![]()
![]()
ワキワキワキワキ
シンプルにして激うま![]()
こういうラーメンが食べたかったんだよねー
このところのラーメンって、なんか凝りすぎてるのが多い ブツブツ...
あ、もやしは自前っスー
少し前まで、私の中の
ラーメンランクで みそラーメンは最下位
だったんだけど
よく行く駅前の居酒屋さんの常連さんでラーメンのプロみたいな方がいて
(それがっ
永井大にそっくりの超イケメン
ここ大事!テストに出ます)
『三平』 を勧めてもらったのがキッカケ
鹿児島市内にある、照国神社
(ってゆー有名な神社があるんだけど)その交差点角
黒みそってのが濃そうで引っかかった

でも、そこはイケメンパワーでー!? うそうそ(笑)
せっかく来たから入って、一番スタンダードなのを頼んだ
少しは濃かったけど、イケる
スープのうま味がチョイ濃を抑えてる
うん、おいしい
テーブルに、韮入りの辛みダレが置いてあったので入れてみた。。。
あらまぁ✨ おいしい
後から聞いたら、これ入れないと三平ラーメンを食べたことにならないらしい
やっっべ、危なかったぜ
先言えよアニキ![]()
あ、でもねー
次行ったら、スタンダードの下の『あっさり』を頼むーー(^^)v
(やっぱ濃いんじゃねーか
)
もう1軒、ここが 私の
みそラーメン № 1 ![]()
三平らーめんから、50mも離れていない 『らーめん萩』
今年のお正月の初詣で照国神社
に行った帰り、ダンナと入った
おいしーーー![]()
思わず目をつぶって、幸せのため息をついちゃったくらい おいしい
うまあっさり
でも、豚骨なんだって
だんな曰く、豚骨は何度も丁寧にこしていくと旨味だけが残って、こーゆうふうになるとのこと
やつは料理畑の人間じゃないんだけど
川崎にある中華食堂のマスターとても仲良しで、その方が 聞けば惜しみなくなんでも教えてくれる方で。。。
向いにオープンしたラーメ屋さんが探りにきた時だって、察知して自ら 全部教えてあげちゃう
めずらしいよね(笑っ)
だからだと思うけど、ちゃんとした形の料理を知ってる
基本からブレないで丁寧にやるから、実際に作ってもウマいし、上手い![]()
Myダン、なかなかどーして
この『らーめん萩』
丁寧でシンプル、本当にこれだよ! 一番星![]()
この 5月までのあいだ、何度食べに行っただろう![]()

店構えは、はきったない(笑っ)
でもお客のいるスペースの物は不潔ではない
みそラーメン1杯 500円 ![]()
値段も、スバラシ過ぎる
思わず
ヒデキにーーー 。。。は、もういいか
(笑っ)



