揚げ物つながり | natsuko-fuyukoのブログ

natsuko-fuyukoのブログ

旅がすきです、あとお酒も。

今夜のアテ酔っぱらい。は 『 しいたけのフライ』がメイン


ダンナが 工場の裏で 原木しいたけをつくり?始めて、去年の冬から我が家は椎茸食べたいにハマッている

『どんこ椎茸』 すごく肉厚でびっくりするくらいおいしい!とても素人が栽培したとは思えない感じアゲ↑ えらい


あくまでも 天ぷらではなくて、フライがすき(^^♪ タルタルで食べる





揚げ物つながりで、私の大好きな大阪に話をとばそう(^^♪



年に1度くらい訪れる大阪

『ICOCA』にも少し年期が入ってきたし、地下鉄もだいたい分かるようになった

駅とか社内アナウンスが大阪のアクセントなのが聞いててすごくワクワクする


の、大阪

着いたら まず なんばグランド花月で笑ってハッピーになる

   ↓

   ↓

ワッハ上方 (市営のお笑い歴史資料館) で上方漫才のバックナンバーテレビを堪能 

みやこ蝶々 と 上沼恵美子の昔の映像を、足を運ぶごとに見ている

初めて見た 『やすきよ』の漫才にも息をのんだキラキラこれは確かに伝説になるはずだわ

   ↓

   ↓

ホテルで早めに ひとっ風呂浴びて

さあ、くりだす!あの街へ


通天閣そびえる『新世界』

てっちり てっさ 捨てがたいけど、1日めは串カツ食べないと、ことが成ってこない

大阪中に串カツ屋さんは たくさんあるけど、やっぱりここで食べたいもん!



私はこういう ワシャワシャしたとこに身をおいて

オツ(かは分からないけどかお)に一杯やってる自分にホクホク感を感じる


ちなみに、一番すきな串カツは 玉ねぎ! 二番は 赤ウインナー

ソースは半分だけ漬ける(私はね)

あったかいのが食べたいので、食べたらまた同じの一本づつ注文する  

あと、どて焼きもすきーあ





大阪は大好きなので、またこれからもちょいちょい書くので、真ん中の道行はずいぶん飛ばして(笑っ)

  ↓

  ↓

帰りの新幹線地下鉄マーク


私は昼酒はまぁ飲まない人だけど、電車旅の帰りはやっちゃうんだよね


梅田の 阪神百貨店の地下でちょっとイイつまみを買っていい気分になる

(万が一とゆうことがないように、容器はセロテープでくっつけてるキラキラえらい)



あーーー また深夜になってしまった やばい(^_^;)

中途半端だけどもう寝よう

おやすみなさい💤