少しでも参考になれば、と…


恥を忍んで

凹凸の激しかった息子の受験スケジュールと、受験本番でかかった費用を公開おいで


※凹凸とは、偏差値の浮き沈みもすごかったし、得意不得意科目の差もすごかった。


初戦

12月初旬 早稲田佐賀 新思考入試受験

受験会場は早稲田佐賀本校←都内でも受けれますがちょっと偏差値あがります。


この受験、ちょっと失敗しまして、、

説明会に行ったら、新思考入試は都立の適性検査に似てるからそれをやるといいかも?って言うような曖昧な感じで、

過去問は去年のみで、答えは非公表。

答えがないって、どういう事〜笑い泣き


とりあえず適性検査問題集をやってみたけど、

なんじゃこりゃ。

ただ数字をひたすら数える??


都立受験をした甥っ子に訊いたら、

ホントに数を数えるんだって。ヘェ〜


そんな感じでよくわからないまま

挑んだ早稲田佐賀受験。



はい、佐賀まで行ったよ。唐津城が素敵キラキラ


佐賀へは説明会含めて2回行ったかな。


ちなみに寮の見学に行ったら加点されるんらしいんだけど、

旦那が別のIDから申し込んだ為、加点されずチーン

という、痛恨のミス!



結果から言うと、不合格。


落ちてしまった受験ではあったけど、息子と二人旅がとっても楽しくて、本当に行って良かったと思っている。

もう息子と二人旅なんてチャンス、ないだろうなぁ。


受験終了後は、



呼子のイカを食べに行ったり。


ホテルの大浴場の横にあるフリースペースで漫画(私はゴールデンカムイ、息子はハンターハンター)を深夜1時過ぎまでひたすら読んだり、めちゃくちゃ楽しかった←おい



ホテルの朝食も最高だった!

ホントに気分転換になったと思う。


1月は埼玉受験のみ。





そして2月本番…

ものすごい悩んだ。

ここを午前受けると、午後間に合わない!とか、

色々考えたなぁ。


しつこいけど、

受験スケジュールってとてもとても大事なので、

ホントに色んなパターン用意すべし。


2月1日 1日目

午前 芝中(大本命)

午後 世田谷学園 算数特選


世田谷学園は自宅から自転車で通えるし、友達のお兄ちゃんも通っていて、とっても良い学校!

だから、重要な学校だった。

芝中がダメでも世田谷学園が受かったら行くつもりだったので、世田谷学園次第で2日からは攻めの受験をするつもりだった。

塾の先生にも、4科は社会あるから厳しいけど、算数ならカタイと言われていた。


が、


が、


が…えーんえーんえーん


1日夜 結果は、、両校とも不合格


言葉を失うとはこの事だと思った。

夜遅かったので息子は寝ていた、、

起こさないでと言われていたし、

結果は聞きたくないと言っていたから、、朝も結果は伝えなかった。

でも、合否で2日目の受験校が変わるので、

息子は不合格だと知っていただろう。

ああ、なんて無情なんだろう…


あれほど行きたかった芝中は偏差値届いたり届かなかったりで、届かない事の方が多かったから、

仕方ないのかも知れない。


うん、今思うと

やっぱり凹凸はあっても、平均するところが持ち偏差値なんだと思う。

良い時はすごい良かったから、まさかの奇跡があると心のどこかで信じていたのだ。


そして敗因はやっぱり国語の知識問題と社会の明らかな勉強不足だと思う。算数は接戦だろうし、

国語は漢字一つが命取り。 


息子の正答率を見ると正答率99%の漢字問題を落としてたし、逆に正答率の低いから問題が正確してたりしていた。


社会は、難関校になればなるほど応用を求められるので、本気で意味不明。←全然わからない


算数は、、受験生のみんな!すごい!よくあんなの解けるね、って思う笑い泣きなに、あの変な図形とか。


だから、声を大にして言いたい。


努力でなんとかなる漢字は、頑張ろう!!社会は6年からでも頑張ればなんとかなる!!

なんなら、直前まで上がる!

がんばれ〜


息子はいまだに漢字が苦手だ。


そして


2月2日 2日目

午前中 今通っている学校

午後 穎めい館←八王子にある学校


まさかの八王子受験笑い泣き

そう、今通っている学校もかなり倍率が高く第一志望の子が多いので受からない可能性が高かった。


なので、絶対受かるだろう学校を受験。


八王子までは車で移動。

駐車場を準備してくれている学校だったので、非常に助かった。




夜、、両校とも合格🌸


もうね、初めて家族3人手を取り合って喜んだ。


やったー!!バンザーイ!!って!!

こんなに嬉しい事、あったかな?くらい嬉しかった。


ああ、受験して良かった。

ホントに良かった。

って心から思えた。


でも、まだ息子の受験は終わらない。


2月3日 3日目

午前 逗子開成 


2月4日 4日目

午前 芝中 


2月5日 5日目

午前 逗子開成 


結果は、不合格。


でもやり切った!!


よくやった!!

がんばった!!!


ちなみに2日がダメだった場合

3日もだめだったら、

4日も、、

色んなパターンを用意してました笑い泣き

ああ、生きた心地がしなかった。


逗子の海も沢山行ったな。


概算だけど、

受験でかかった費用は(塾代はもちろん含めず)


約22万円+早稲田佐賀2回分の運賃、ホテル代、レンタカー代、呼子のイカ代含めて43万くらいかな…たぶん


もう一番お金が無かった笑い泣き


そう、受験は1校2万円くらいかかるので、

その費用が最後にドスンとかかる。

そしてその後、入学金やら制服代やらが来て、、


マジで大変笑い泣き笑い泣き笑い泣き


中学受験をスタートした4年生

花まる学習会の道場に通っていた息子。

先生に受験用のFC(花まる学習会の受験コース)

に移れないか聞いてみたら、

FCの方から直接電話が来て、散々な答えが返ってきた。

要は息子には無理だと。


諦めきれず

グノーブルの入塾テストを受けるも不合格笑い泣き←しかも酷い落ち方をした。


まぁ、仕方ない、、


これより下はないだろうと思った偏差値も

更に下があった事を知った4年生だった。


これだけは言いたいのが、


どんな子にも可能性があると言う事。


息子の場合、小学校低学年は文字の処理能力が遅く発達検査までしたし、学習についていけないかもしれないから、支援の先生をつけろ、、とまで言われた。


息子は幼稚園、小学校低学年時代に

もう、、◯◯くんはこれだから、、

みたいな事を言われたりしていたのだけど、、

そんな周りを見返したい!

と本人が思って頑張っていた事を途中で知った。

そんな気持ちが大きなバネになるなんてね。


受験って、合格か不合格しかない非情なテストだと思う。

まだ小学生の子が、どんなに頑張っても合格か不合格に分けられる。

合格の子がいれば、必ず不合格の子がいる。


だからこそ、

偏差値だけで選ばない、良い学校はたくさんある!

って思って受験して欲しいと思う。 

つい偏差値ばかり見ちゃうんだよ、これがおいで


そして勉強は努力した分必ず自分に返ってくるから、

今の努力は絶対に力になる。


ああ、これから受験を迎える子たちが

受験して良かったと思えますように!




今息子は絶対に入りたかったテニス部ではなく、

かなり厳しいバドミントン部を大満喫している。

成績は相変わらず下だけど、なんとか中くらいまでになってほしいなぁ。そう、中学受験はゴールでなくスタートなのだ笑い泣き


お正月、お年玉をもらった時

今までは、小声でありがとう、、だったのが、

両手で受け取り、

ありがとうございます!!

はっきり言っていた。

ああ、部活のおかげだろう…


そして母親の私は中学でとある役員になり、

仲間が沢山できた。

みんなで文化祭の打ち上げをしたり、ランチしたり、、


そう、中学入ったら途端に子どもの様子がわからなくなるので、

何か学校のお手伝いするのも良いと思うウインク